『恩送りの法則  仕事で、人生で幸福度を上げる考え方』のカバーアート

恩送りの法則  仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

恩送りの法則  仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

著者: 若山 陽一郎
ナレーター: 井上 悟
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

「恩返し」ではなく「恩送り」!いま世界のビジネスシーンで注目されている考え方 「恩送り」(ペイフォワード)を解説した1冊。恩の連鎖でビジネスも、人生もうまくいく!

●すぐにできるのにほとんどの人がやっていない、仕事と人生がうまく循環していく方法、それが「恩送り」。
●恩送りはいま世界で注目されている考え方。「恩送り」とは受けた恩(助け)を、直接その人に返すのではなく、別の誰かに恩を届ける(助ける)こと。
●電車内では席を譲られた側より、譲った側の方が幸福感を3倍感じられる。恩送りは、相手も自分も幸せにする。
●なぜ有名経営者は恩送りを大切にするのか? 
●恩送りこそ、ビジネスの基本。
●ダメな恩送り、いい恩送りとは。 

個人を、組織を、会社を、社会を、幸せにする。これからのリーダーに必要な考え方©Yoichiro Wakayama Published in Japan by Ascom Inc. (P)MEDIA DO Co.,Ltd.
ビジネスコミュニケーション 出世
すべて表示
最も関連性の高い  
タイトルには聞き慣れない言葉で、ピンとこないまま読み始めたのですが、とても日常的なフラットな感覚で恩送り、を捉えることができ、今すぐやれることがたくさんあると感じられ引き込まれるように読み進めることができました。

なにより、リスクエアバナルは、最近我が家のお気に入りのお店にランクインしており、息子の大学が近いことからちょくちょく通わせていただいていて、創業の背景などを知りとても嬉しくなりました。各種活動にも興味がありますので、ぜひこれから応援させていただきます!

熱いけれど、フラットな人生観に共感!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

読み進めていくと、何度も涙が出ました。
私は、人に奉仕をすることがうまくできないので、自分の生き方を見直すきっかけとなりました。

涙、涙…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

私はお人よしで、人に恩送りして不幸になった理由がわかりました。
自己犠牲をしていたわけですね。
今後は、恩送りをして自己犠牲になっていないか?考えます。

とても良かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

とても素晴らしい本に出会えました!
2回も聞いてしまいました!
何回も聞いて自分に落とし込めると、自分自身もスキルアップできるかと思いました!
素敵な本を書いて下さりありがとうございました!また何処かでお会い出来る事を楽しみにしております!

恩送りの法則

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

とても素敵な内容で自分の今の人生のテーマと重なるものがあり、背中を押してもらえる一冊でした。
この本から得た恩を自分も送っていこうと思えました。ありがとうございます。

素晴らしい内容でした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

もらっている恩を知り、身近な人から送っていく。実践のハードルが低く、行うことで周りの人も自分も充実し良い方向に向かえそうなことだと感じた。
私の場合は、奥さんが1番、職場の部下たちも1番に恩送りをしていこうと思う。

近い人から

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。