新潮社創業120年記念トーク「筒井康隆ワールドの過去・現在・未来」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
このコンテンツについて
1960年代にSF作家としてデビューして以来、ドタバタ爆笑小説、実験小説、そして純文学と、ジャンルの壁を軽やかに乗り越え、旺盛な創作活動を続けてこられた筒井さん。新潮文庫でも『家族八景』『虚航船団』『パプリカ』『聖痕』をはじめとする名作たちが今なお新しい読者を獲得し続けており、昨年暮れには曰く「わが最高傑作にして、おそらくは最後の長篇」という『モナドの領域』でファンを大いに驚かせ、また、感動させてくれました。
対談のお相手を務めるのは、「新潮」2016年1月号に出色の『モナドの領域』論を寄稿した佐々木敦さん。『あなたは今、この文章を読んでいる。』(慶應義塾大学出版会)で、メタフィクションを拡張するパラフィクションという概念を提起し、筒井さんをして「創作意欲を触発させられた」と言わしめたこの稀代の批評家に、筒井康隆ワールドの過去・現在・未来について、鋭く切り込んでいただきます。
50年以上にわたり創作の第一線で活躍してきた筒井さんの今後の展望とは――。作家の生の声に接する貴重な機会をお見逃しなく!(C)2016新潮社soko カバーアート(C)新潮社soko
こちらもおすすめ
-
文学部唯野教授
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 守屋 玲子, 唐沢 龍之介, 相原 麻理衣
- 再生時間: 11 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
主人公・唯野仁。彼は若年ながら早治大学英米文学科の名物教授であり、実は隠れて小説を発表している新進作家である。 いいですね!うらやましいですね!唯野先生、多才ですね!・・・しかしその内幕は、グロテスクな日常---賄賂の対象にされなくて拗ねちゃった学部長等々---を乗り切らなければならないは、壮大な文学理論を打ち立てなければならないは、締め切りもあるし、でもそれはヒミツだしと、超☆多忙。 ・・・さて。 事実は小説より奇なり。象牙の塔の内情は、こんな甘いものではないぞ、もっとむちゃくちゃだぞという某大学教員の証言があるのですがどうでしょう。 笑いすぎて涙がこぼれるほど笑えるのは、コレが「よくできたフィクション」と思ってるからなのですが・・・ コレが事実、またはそれ以下なら笑うに笑えないと思うのですけれど、どうでしょう・・・ 悩みはアナタを追い込むことでしょう!総時間10時間を超え、プロデューサーも追い込みました!まさに怪作!これぞ日本版オーディオブックの真髄です。 「ことのは出版オーディオブックの情報はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
ナレーターは1人にして欲しかった
- 投稿者: mirumo 日付: 2022/08/29
著者: 筒井 康隆
-
緑魔の町
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 窪田 涼子
- 再生時間: 3 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヤングアダルトむけ小説とけっして侮ることなかれ!!小さいころうなされた「何者かが追いかけてくる」夢の怖さのような、かわることのない恐怖にみちた一編。 筒井康隆・ジュブナイル作品のエッセンスが集約された作品です。「くぼりょう」ことあの問題外科を演じた窪田涼子が演出家、水城雄と組んで再び筒井作品にチャレンジ!朗読版ならではの、異形のものたちのコトバもご堪能ください。後半ものすごい迫力です。 ここは自分のいるところではない、と感じる方。みんなから悪意のある見方をされる、という方。自分はなんか変だ、と感じている方。あなたは「武夫」君と同じめにあっているのかもしれません。 「ことのは出版オーディオブックの情報はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
児童向け
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2018/11/12
著者: 筒井 康隆
-
最後の喫煙者
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「健康ファシズムが暴走し、喫煙者が国家的弾圧を受けるようになっても、おれは吸い続ける。地上最後のスモーカーとなった小説家の闘い(文庫裏表紙解説より)」を、ミッキーロークの吹き替えや数々のアニメで知られる俳優・安原義人が会心の朗読で披露。一気にお聞きください。 (C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
筒井康隆
- 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2023/10/03
著者: 筒井 康隆
-
平行世界
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ずっとずっと上の方のおれなんだってさ。どれくらい上かというと、それはもうずっと上で、だいたい二百五十か二百六十ぐらい上の人だそうだ・・・」頭がこんがらがってくる平行世界を、「最後の喫煙者」で会心の読みを披露した安原義人が読みました! 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
実にうまい
- 投稿者: しましましっぽ 日付: 2018/02/16
著者: 筒井 康隆
-
問題外科
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 窪田 涼子
- 再生時間: 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いかに、独特のナンセンスコメディーを壊さずに、かつ下品にならないか・・・と、練られた作品です。実は編集者の身内が病人なので、活字では今は読むのがつらかっただろうと思うほど、エロ・グロ・ナンセンスだけでは言葉がたらない深みのあるものです。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
最高^_^
- 投稿者: ああああ 日付: 2023/07/24
著者: 筒井 康隆
-
日本以外全部沈没
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小松左京の長編小説「日本沈没」のパロディとして有名で、小松左京氏公認のパロディ小説。しかし、中身は日本人の島国根性の浅ましさを露骨に書いたブラックユーモア小説である小松左京の長編小説『日本沈没』も映画化されたが、この日本以外全部沈没も2006年に映画化された。映画は2007年SFファンによる星雲賞メディア部門にノミネートされた作品。その朗読版をおなじみオーディオブック声優として地位を確保しつつある安原義人氏の朗読でお楽しみください。(C)ことのは出版
-
-
ナレーションの熱演に乾杯
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/06
著者: 筒井 康隆
-
文学部唯野教授
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 守屋 玲子, 唐沢 龍之介, 相原 麻理衣
- 再生時間: 11 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
主人公・唯野仁。彼は若年ながら早治大学英米文学科の名物教授であり、実は隠れて小説を発表している新進作家である。 いいですね!うらやましいですね!唯野先生、多才ですね!・・・しかしその内幕は、グロテスクな日常---賄賂の対象にされなくて拗ねちゃった学部長等々---を乗り切らなければならないは、壮大な文学理論を打ち立てなければならないは、締め切りもあるし、でもそれはヒミツだしと、超☆多忙。 ・・・さて。 事実は小説より奇なり。象牙の塔の内情は、こんな甘いものではないぞ、もっとむちゃくちゃだぞという某大学教員の証言があるのですがどうでしょう。 笑いすぎて涙がこぼれるほど笑えるのは、コレが「よくできたフィクション」と思ってるからなのですが・・・ コレが事実、またはそれ以下なら笑うに笑えないと思うのですけれど、どうでしょう・・・ 悩みはアナタを追い込むことでしょう!総時間10時間を超え、プロデューサーも追い込みました!まさに怪作!これぞ日本版オーディオブックの真髄です。 「ことのは出版オーディオブックの情報はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
ナレーターは1人にして欲しかった
- 投稿者: mirumo 日付: 2022/08/29
著者: 筒井 康隆
-
緑魔の町
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 窪田 涼子
- 再生時間: 3 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヤングアダルトむけ小説とけっして侮ることなかれ!!小さいころうなされた「何者かが追いかけてくる」夢の怖さのような、かわることのない恐怖にみちた一編。 筒井康隆・ジュブナイル作品のエッセンスが集約された作品です。「くぼりょう」ことあの問題外科を演じた窪田涼子が演出家、水城雄と組んで再び筒井作品にチャレンジ!朗読版ならではの、異形のものたちのコトバもご堪能ください。後半ものすごい迫力です。 ここは自分のいるところではない、と感じる方。みんなから悪意のある見方をされる、という方。自分はなんか変だ、と感じている方。あなたは「武夫」君と同じめにあっているのかもしれません。 「ことのは出版オーディオブックの情報はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
児童向け
- 投稿者: かねちゃん 日付: 2018/11/12
著者: 筒井 康隆
-
最後の喫煙者
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「健康ファシズムが暴走し、喫煙者が国家的弾圧を受けるようになっても、おれは吸い続ける。地上最後のスモーカーとなった小説家の闘い(文庫裏表紙解説より)」を、ミッキーロークの吹き替えや数々のアニメで知られる俳優・安原義人が会心の朗読で披露。一気にお聞きください。 (C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
筒井康隆
- 投稿者: Amazonnカスタマー 日付: 2023/10/03
著者: 筒井 康隆
-
平行世界
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ずっとずっと上の方のおれなんだってさ。どれくらい上かというと、それはもうずっと上で、だいたい二百五十か二百六十ぐらい上の人だそうだ・・・」頭がこんがらがってくる平行世界を、「最後の喫煙者」で会心の読みを披露した安原義人が読みました! 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
実にうまい
- 投稿者: しましましっぽ 日付: 2018/02/16
著者: 筒井 康隆
-
問題外科
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 窪田 涼子
- 再生時間: 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いかに、独特のナンセンスコメディーを壊さずに、かつ下品にならないか・・・と、練られた作品です。実は編集者の身内が病人なので、活字では今は読むのがつらかっただろうと思うほど、エロ・グロ・ナンセンスだけでは言葉がたらない深みのあるものです。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
最高^_^
- 投稿者: ああああ 日付: 2023/07/24
著者: 筒井 康隆
-
日本以外全部沈没
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: 安原 義人
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小松左京の長編小説「日本沈没」のパロディとして有名で、小松左京氏公認のパロディ小説。しかし、中身は日本人の島国根性の浅ましさを露骨に書いたブラックユーモア小説である小松左京の長編小説『日本沈没』も映画化されたが、この日本以外全部沈没も2006年に映画化された。映画は2007年SFファンによる星雲賞メディア部門にノミネートされた作品。その朗読版をおなじみオーディオブック声優として地位を確保しつつある安原義人氏の朗読でお楽しみください。(C)ことのは出版
-
-
ナレーションの熱演に乾杯
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/06
著者: 筒井 康隆
-
大師匠を語る ~橘家圓蔵が語る八代目・桂文楽~
- 著者: 八代目 橘家 圓蔵, 塙 宏
- ナレーター: 八代目 橘家 圓蔵, 塙 宏
- 再生時間: 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
八代目橘家圓蔵 昭和27年四代目・月の家円鏡に弟子入り、八代目・桂文楽(黒門町)宅へ、住み込み弟子となった大山青年、大師匠のお宅での修行は?黒門町のお宅で過ごす日々を通じて教わった教えとは?飛ぶ鳥を落とす勢いの文楽師匠、師匠のお供で全国各地を巡ります、そこで出会った大師匠の興味深いエピソードとは。売れっ子は二つの顔を持つと言う圓蔵師匠、昭和40年五代目・月の家圓鏡として真打ち昇進、その際には文楽師匠からいろいろなお祝いを頂いたそうです。現在も守っている文楽師匠の教えとは、内弟子にしか語り得ない名人桂文楽の人となりを生き生きと語ります。聞き手は元ニッポン放送演芸担当プロデューサー塙宏氏、 昭和37年入社以来志ん生、圓生を始めとして談志、円楽、志ん朝師らと数々の仕事を行う、また圓蔵師とは同局ラジオ番組「談志円鏡歌謡合戦」他多々の番組を制作、気心の知れた間柄である。住み込み弟子でしか語り得ない名人八代目・桂文楽の逸話をどうぞお楽しみください。(C)2008サウンドマン
著者: 八代目 橘家 圓蔵, 、その他
-
小説と芝居について
- 著者: 井上 ひさし
- ナレーター: 井上 ひさし
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。舞台にかける情熱、物語に対する真摯、劇場に寄せる期待、観客に向ける感謝、ことばに亘る愛情、一幕に光る未来。井上ひさしが生涯を捧げた小説と演劇について熱烈に語る。名劇作家の手にかかれば、講演会すらひとつの芝居になる。(1988年11月2日 名古屋市民会館 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●父帰り、みな家出する。 ●作者と客の違った関係 ●見習い女中パミラ~世界初の小説~ ●桟敷群像 ●二度と会えない向こうの人よ! ●観客が走り飛び乗る終電車 文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
-
-
日本人も劇場に行こう!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/26
著者: 井上 ひさし
-
夜が明けたら
- 著者: 小松 左京
- ナレーター: 森本 栄浩
- 再生時間: 1 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『夜が明けたら』は1974年に「週刊小説」に掲載された短編小説。
地震そして突然の停電、夜明けを待って集まった人々に明かされる驚くべき現実、救いようのない恐怖がじわじわと広がっていくSF的なホラー作品です。
作者、小松左京(こまつさきょう、大阪生まれ、1931年 - 2011年)は日本を代表するSF作家。1961年「地には平和を」でSF作家としてデビュー。「日本沈没」「復活の日」など映画化された長編の名作や、「ゴルディアスの結び目」などの短編小説の名作も多数執筆しています。又、1970年の大阪万博のテーマ館のサブ・プロデューサー、1990年の国際花と緑の博覧会の総合プロデューサーを務めるなど、その才能は多岐にわたりました。
-
-
時計は動くのか
- 投稿者: テロロ 日付: 2023/08/23
著者: 小松 左京
-
骨
- 著者: 小松 左京
- ナレーター: 田丸 一男
- 再生時間: 1 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「骨」は1972年(昭和47年)小説新潮に掲載された作品です。
主人公が庭に井戸を掘り始めると中から次々と大量の骨が。そしてとりつかれたようにどこまでも深く井戸を掘り進めていく男が、最後に掘り当てた物とは・・・。小松左京が得意とする遥かな時の流れというテーマを、ホラー短編に凝縮した不条理感あふれる物語となっています。
作者、小松左京(こまつさきょう、大阪生まれ、1931年 - 2011年)は日本を代表するSF作家。1961年「地には平和を」でSF作家としてデビュー。「日本沈没」「復活の日」など映画化された長編の名作や、「ゴルディアスの結び目」などの短編小説の名作も多数執筆している。又、1970年の大阪万博のテーマ館のサブ・プロデューサー、1990年の国際花と緑の博覧会の総合プロデューサーを務めるなど、その才能は多岐にわたりました。
-
-
小松左京らしく、おもしろいです
- 投稿者: ステフ 日付: 2023/08/19
著者: 小松 左京
-
保護鳥
- 著者: 小松 左京
- ナレーター: 森本 栄浩
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「保護鳥」は1971年(昭和46年)小説新潮に掲載された作品。
異国の村人達に大切に保護されている鳥、その鳥に引き寄せられるように近づいた主人公が体験する壮絶な恐怖の物語。
作者、小松左京(こまつさきょう、大阪生まれ、1931年 - 2011年)は日本を代表するSF作家。1961年「地には平和を」でSF作家としてデビュー。「日本沈没」「復活の日」など映画化された長編の名作や、「ゴルディアスの結び目」などの短編小説の名作も多数執筆しています。又、1970年の大阪万博のテーマ館のサブ・プロデューサー、1990年の国際花と緑の博覧会の総合プロデューサーを務めるなど、その才能は多岐にわたりました。
-
-
面白かったです
- 投稿者: junota 日付: 2024/07/24
著者: 小松 左京
-
wisの阿川弘之「スパニエル幻想」「鱸とおこぜ」
- 著者: 阿川 弘之
- ナレーター: wis
- 再生時間: 1 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】 阿川佐和子の父親でもある、作家阿川弘之。 海軍予備士官として、戦死した友や帝国海軍への鎮魂の思いを綴った『雲の墓標』『軍艦長門の生涯』『暗い波涛』など一連の海軍ものの小説で知られますが、先日、亡くなりました。 その滋味とユーモアに富む文章は読む人をすっと惹き込みます。生きものを擬人化した「スパニエル幻想」と「鱸とおこぜ」の二編はユーモラスな逸品です。「スパニエル幻想」のスパニエルは飼い犬”コッカ―スパニエル”のこと。そして、釣り客の獲物である”鱸(すずき)”と”おこぜ”。これら2作品では人間臭いセリフを語らせています。「鱸とおこぜ」は、魚を擬人化したユーモア短編。藪医者おこぜや生臭坊主のくらげに翻弄される思考派の鱸(すずき) 。インチキ処方箋を信じて苦しみ、あげくは釣りあげられてしまいます。迷問答が笑えます。 【朗読時間】91分 【朗読】wis ※透明感と落ち着きのある声で親しまれている女性朗読家です。
-
-
阿川さん大好き
- 投稿者: まほろ 日付: 2023/09/09
著者: 阿川 弘之
-
メトロポリス 【SF・ホラー】 淀川長治 クラシック名作映画解説全集
- 著者: 淀川 長治
- ナレーター: 淀川 長治
- 再生時間: 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仮想未来都市メトロポリス。地上は資本家の楽園、地下の大工場では労働者が重労働にあえぐ。この労働者を抑圧するために資本家は人造人間をつくり地下に送り込む.
-
-
解説?
- 投稿者: 0000 日付: 2021/10/25
著者: 淀川 長治
-
時をかける少女
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: ゆかな
- 再生時間: 2 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・・・この『時をかける少女』というのは、自分にとってはよく稼いでくれるお嬢さんみたいなものでしてね(笑)。これでもう何作目になりますか、その時代その時代の女子中学生や女子高校生の制服のアイドルとして訪ねてきてくれる。・・・2006年のアニメ化にあたって、筒井康隆氏が語った言葉です。彼によって『時をかける少女』が書かれてから40年。明治の文豪の作品とは違った意味で時代を感じさせる内容は、しかし、かわることなく訴えかける力を秘めています。 人生をリセットしたい、と思ったことは誰しもあるのではないでしょうか。しかし、ゲームをリセットして、さっきの方がよかったかも、と思ったことのある人も多いでしょう。「リセットした人生」「リセットしなかった人生」・・・・結局、人がたどれる道は、一筋きりなのです。 重ささえ感じられる正統派SF小説に、声優として大活躍中のあの ゆかな が挑戦。さわやかに読み上げました。 ことのは出版オーディオブック詳細はhttp://www.kotonoha.co.jpまで
-
-
音楽
- 投稿者: BLST#00 日付: 2022/11/01
著者: 筒井 康隆
-
木の都
- 著者: 織田 作之助
- ナレーター: 熊谷 敦子
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大阪は緑が少ない町だといわれているが、幼少時の記憶は不思議とさまざまな木と結びついている……大阪生まれである織田作之助が、地元への思いをこめて描く大阪物語。少年時代をすごした街を回想するような筆致で、彼独特の人情を交えたエピソードを展開している好小品。一見、私小説でありながら、作者である「私」の物語と、小説として作られた「新坊」の物語が重なり合っていく。さらに、「私」が第三者的立場となっている新坊の物語にこそ、作者の幼少時代が凝縮されているという多重写しの妙が魅力です。演出=水城ゆう。(C)アイ文庫 【演出・朗読者について】「会話文と字の文のイントネーションを思い切って転換する。そんな大胆なアプローチに、熊谷敦子は果敢に挑戦してくれた。彼女の実力が存分に発揮された快作である」(水城)。 「ストーリーを追うのではなく、物語を膨らませる部分を丁寧に読むことで、全体が浮かび上がってくるような表現ができると感じた作品でした。視線の動き、空気感などを意識しました。演出を効果的にするためには標準語と大阪弁をきっちりと使い分けなければならず、思わぬ苦労を味わいました」(熊谷)。...
著者: 織田 作之助
-
菊池寛と芥川賞
- 著者: 江藤 淳
- ナレーター: 江藤 淳
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。「人間通」菊池寛はいかにして芥川賞をつくったか。そして、鬼が集う新喜楽、大作家が額突き合わせる選考会の舞台裏。戦後を代表する批評家が講演で見せる顔はヒューマニストの江藤淳。その活き活きとした人物描写、一言一句の選び方に唸らされる。(1987年10月31日 高松市四国新聞社ホール 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●くしゃくしゃの十円札~菊池寛と小林秀雄~ ●センチメンタル無き友情~芥川賞誕生秘話~ ●芥川賞の舞台裏~鬼が集う選考会~ ●文学が事件になった~異色の受賞者たち~ ●残酷な贈りもの~受賞劇の光と陰~文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
-
-
とても面白い文学をネタにした公団のよう
- 投稿者: まるこ 日付: 2023/04/02
著者: 江藤 淳
-
師匠を語る 高松しげおが語る晴乃ピーチク・パーチク、チック・タック
- 著者: 高松しげお, 塙 宏
- ナレーター: 高松しげお, 塙 宏
- 再生時間: 50 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第三回東京漫才の殿堂入りを果たした、晴乃チック・タックのタックこと、<高松しげお> が当時の思い出を語ります。芸能界をめざして紆余曲折、高校を中退してピーチク・パーチクのもとへ入門、流行語「い~じゃない」「どったの?」の誕生秘話。
著者: 高松しげお, 、その他
-
師匠を語る 春日三球が語るリーガル千太・万吉,春日照代
- 著者: 春日三球, 塙 宏
- ナレーター: 春日三球, 塙 宏
- 再生時間: 45 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦後漫才研究会を設立し東京漫才の祖と評されるリーガル千太・万吉の元に弟子入り。クリトモ一休・三休で漫才コンクール優勝、これからと言うときに三河島事故で相方を失いました。その後妻である照代とコンビを組み、春日三球・照代として一世を風靡、地下鉄を始めとして乗り物を扱ったネタは老若男女を問わず、当時の日本全国を席捲しました。その時代の漫才界について、また亡き妻、照代への思い出を語ります。聞き手は元ニッポン放送演芸プロデューサー塙宏。
著者: 春日三球, 、その他
-
からごころは嘘をつく
- 著者: 丸谷 才一
- ナレーター: 丸谷 才一
- 再生時間: 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。どうして日本には恋愛文学があるのに中国にはほとんど無いのだろう?本居宣長が提示した疑問を紐解いてゆくと、日本と中国の国民性、文学の伝統が見えてくる…明治以後の恋愛文学は西洋文学の影響では無かったのです。(1992年11月3日 高松市民会館 文藝春秋七十周年記念講演会より)
●まるで無いような顔 ●一事が万事 ●恋する国家 ●朝日に匂う山桜 ●文学の伝統 文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
著者: 丸谷 才一
-
Macintosh生誕40周年とAppleに期待する未来vision
- 高木利弘・大谷和利スペシャルトーク
- 著者: 高木 利弘, 大谷 和利
- ナレーター: 高木 利弘, 大谷 和利
- 再生時間: 44 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1984年のMacintosh登場から40周年となった本年。そして今年発表された Appleの空間コンピューティング戦略を司る Apple Vision Pro。40年を経た二つの製品、その二つに共通する思想、ビジョンとはどのようなものなのか。
-
-
MACの原点をわかりやすく理解できた。
- 投稿者: 安居 正人 日付: 2024/09/22
著者: 高木 利弘, 、その他
-
時をかける少女(4)
- 著者: 筒井 康隆
- ナレーター: ささき のぞみ
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ある日、中学生の芳山和子は、同級生の深町一夫や浅倉吾朗と理科室の掃除をしていた。 掃除用具を片付けようと実験室のドアに手をかけたとき、不審な物音を聞きつける。
しかし、そこには人の姿はなく、教室には床に落ちた試験管の中の液体から不思議な香りが立ち込めていた。その香りを嗅いだ和子は、意識を失ってしまう。3日後、深夜に起こった地震により吾朗の隣の家が火事になる。
そして、その翌日の朝、吾朗とともに交通事故に巻き込まれそうになったとき、不思議な出来事が起こる。事故の直前、意識を失った和子は、気がつくと家のベッドの上にいたのだ。何事もない朝、しかし授業が始まると、昨日と同じ授業をしていることに気がついた。
「時間が逆戻りしている」
和子は困惑し、一夫と吾朗に相談を持ちかけた。
ふたりになんとか信用してもらえた和子は、担任の福島先生に相談を持ちかける。
福島先生の意見と行動により、和子は4日前の、あの理科実験室の現場へとタイムリープする。
そして、犯人を待ち構えるのだった。
現場に現れたのは、なんと深町一夫だった。
そして彼は、和子に衝撃的な一言を告げる。
「ぼくは、その―未来人なんだ」
著者: 筒井 康隆
-
影が重なる時
- 著者: 小松 左京
- ナレーター: 上泉 雄一
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『影が重なる時』は1963年に「SFマガジン」に掲載された短編小説。
自分自身の幽霊を見たという人が、一人また一人と増えて行く、最初は半信半疑だった主人公もやがて自分自身の幽霊を見ることとなる、その謎を追う彼が最後にたどり着いたのは・・・。ミステリーの要素も加味されたSF的ホラー作品です。
作者、小松左京(こまつさきょう、大阪生まれ、1931年 - 2011年)は日本を代表するSF作家。1961年「地には平和を」でSF作家としてデビュー。「日本沈没」「復活の日」など映画化された長編の名作や、「ゴルディアスの結び目」などの短編小説の名作も多数執筆しています。又、1970年の大阪万博のテーマ館のサブ・プロデューサー、1990年の国際花と緑の博覧会の総合プロデューサーを務めるなど、その才能は多岐にわたりました。
-
-
昔、世にも奇妙な物語で見たような…
- 投稿者: 匿名 日付: 2022/12/15
著者: 小松 左京
-
言葉と文字
- 著者: 藤本 義一
- ナレーター: 藤本 義一
- 再生時間: 1 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。 人間を人間たらしめる…それは言葉を話し、それを文字にする能力。「言葉」と「文字」の決定的な違い、そして「人を魅力的に変えてゆく言葉の力」について当意即妙に、そして情熱的に放つ金言の数々。本好きならば一度は聴きたい。(1988年10月1日 徳島県徳島市文化センター 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●学問は深いというより面白い ●お前の頭は倉庫だぞ ●時間を食う蚕、これが人生 ●文章は空白に ●虚構の下の真実 文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
-
-
引き込まれた
- 投稿者: aloha 日付: 2022/02/18
著者: 藤本 義一
-
新潮読書クラブ 第六回 夏目漱石『吾輩は猫である』
- 著者: 町田 康, 都甲 幸治
- ナレーター: 町田 康, 都甲 幸治
- 再生時間: 1 時間 28 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか? 現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか? 第六回の課題図書は、2016年に没後100年を迎える夏目漱石の『吾輩は猫である』(新潮文庫)を取り上げます。漱石の処女作であるこの超ロングセラー文学は、中学の英語教師・珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)家に飼われている名前のない猫「吾輩」の視点から、人間社会をユーモアたっぷりに描いた名作です。 今回の“一緒に読む人”は、作家の町田康さん、そして...
著者: 町田 康, 、その他
-
新潮読書クラブ 第三回 ドストエフスキー『罪と罰』
- 著者: 島田 雅彦
- ナレーター: 島田 雅彦
- 再生時間: 1 時間 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか? 現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか? 第三回の課題図書は、いよいよ文学史上に比類のないモンスター級の傑作『罪と罰』の登場です。「世界で最も有名な1冊」といっても過言でない小説ですが、意外に読んだことがないという方も多いかもしれません。貧しさの中で殺意を抱いていく主人公のラスコーリニコフ。「善」という目的のためならば、人を殺しても許されるのか? ドストエフスキーが『罪と罰』で仕掛けたこの根源的な問いは、時代を超えてなお私たちをとらえて離してくれません。 一緒に読む人は、さまざまな古典を「いま」とリンクさせながら分かりやすく読み解く、作家の島田雅彦さん。『罪と罰』の面白さを、徹底的に教えていただきます! ひとつ目のポイントは、現代にも強烈に通じるテーマです。ドストエフスキーが描いたのは、運命に翻弄される人間の小ささ。それは、格差社会、テロ、SNSなど、「いま」の私たちの問題と繋がっていきます。そしてもうひとつのポイントは、いつ読んでも誰かしら
-
-
「罪と罰」そのものをAudible で聞ければよいのに
- 投稿者: とっと 日付: 2018/05/28
著者: 島田 雅彦
-
プロフェッショナルに学ぶ
- 著者: 江国 滋
- ナレーター: 江国 滋
- 再生時間: 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。落語エッセイや「やなぎ句会」で知られる、俳人・江国滋の講演。多くの名人に接して来た経験から引き出した、プロフェッショナリズムの真髄。桂文楽引退の話は「人生の引き際」について大きなヒントを与えてくれる。(1989年5月27日 久留米市石橋文化ホール 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●プロとアマの差~菊池寛・長嶋茂雄~ ●トンナンの風~山川静夫~ ●白紙の原稿用紙~瀬戸内晴美・長谷川如是閑~ ●勉強しなおしてまいります~桂文楽~ ●プロの手の振り方~昭和天皇~文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
著者: 江国 滋
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
新潮読書クラブ 第八回 チャールズ・ブコウスキー『町でいちばんの美女』
- 著者: 戌井 昭人
- ナレーター: 戌井 昭人
- 再生時間: 1 時間 21 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか? 現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか? 第八回の課題図書は、チャールズ・ブコウスキーの『町でいちばんの美女』(新潮文庫)です。 描かれているのは、酒と女と虚無(あるいは狂気)。ひたすら猥雑で下品、中年の酔いどれ作家やダウンタウンに生きる男女にはなんの希望も救いもない……パルプ・フィクション(B級小説)すれすれの内容ながら、アメリカ人作家チャールズ・ブコウスキーの『町でいちばんの美女』は文字通りカルト的な人気を集め、熱烈なフォロワーを生んできました。愛、暴力、悲哀……読めば読むほど、さまざまな味わいや魅力が立ち現れる、摩訶不思議な作品世界とパンクな作家について語り明かす一夜です。 今回の...
著者: 戌井 昭人
-
[3巻] SPレコード落語特選 初代桂春團治編 三
- 著者: 桂 文我
- ナレーター: 桂 文我, 春團治
- 再生時間: 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
初代桂春團治について
本当の初代桂春團治に功績がなかったため、明治中期から昭和初期まで、関西で絶大な人気を得た二代目を、後々、初代と呼ぶようになりました。
著者: 桂 文我
-
新潮読書クラブ 第五回 谷崎潤一郎『痴人の愛』
- 著者: 新潮社soko
- ナレーター: 石田 衣良
- 再生時間: 1 時間 33 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか?
現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか?
第五回の課題図書は、谷崎潤一郎の『痴人の愛』(新潮文庫)です。谷崎文学の中で、最も有名な悪女「ナオミ」。エリート・サラリーマンだった譲治は、妻として引き取った十四歳も年下のナオミを教育しようと試みるも、次第に自分自身が翻弄されていきます。マゾヒスティックな快楽に溺れていく男と、妖艶さを増しながら調教に目覚めていく女。破滅さえも厭わないほど美しいものに執着し続けた、谷崎の真骨頂です。
今回の...
著者: 新潮社soko