枕草子(日本の古典をよむ8)原文+現代語訳
(小学館)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
このコンテンツについて
平安のエスプリに満ちた随筆集
古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「枕草子」は、平安中期に清少納言によって書かれた随筆。独自の視点と鋭敏なセンスで、一条天皇の中宮定子に仕えた宮中での体験、また、自然や人生などさまざまな事柄に対する感慨を綴ったもの。本書は、全三百余段から、著名な章段84段を選んで、全体の流れを追いながら読み進められるように編集したものです。また、文学紀行コラム「枕草子の風景」も収録しています。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
【本書の内容】
〈はじめに〉不思議世界への扉
〈枕草子 内容紹介〉
〈主な章段〉春はあけぼの/正月一日は/大進生昌が家に/上に候ふ御猫は/清涼殿の丑寅の隅の/生ひさきなく、まめやかに/すさまじきもの/にくきもの/心ときめきするもの/過ぎにし方恋しきもの/木の花は/鳥は/あてなるもの/虫は/草の花は/ありがたきもの/頭中将のすずろなるそら言を聞きて/なまめかしきもの/ねたきもの/かたはらいたきもの/あさましきもの/五月の御精進のほど/中納言まゐりたまひて/殿上より/二月つごもりごろに、風いたう吹きて/見苦しきもの/はづかしきもの/はしたなきもの/関白殿、黒戸より出でさせたまふとて/五月ばかり、月もなういと暗きに/胸つぶるるもの/うつくしきもの/人ばへするもの/むつかしげなるもの/苦しげなるもの/うらやましげなるもの/とくゆかしきもの/心もとなきもの/近うて遠きもの/遠くて近きもの/雪のいと高うはあらで/宮にはじめてまゐりたるころ/病は/ふと心おとりとかするものは/風は/野分のまたの日こそ/心にくきもの/見物は/五月ばかりなどに山里にありく/いみじう暑きころ/賀茂へ詣る道に/九月二十日あまりのほど/五月の菖蒲の/月のいと明かきに/降るものは/日は/月は/星は/雲は/ただ過ぎに過ぐるもの/文ことばなめき人こそ/よろづの事よりも情あるこそ/人の上言ふを腹立つ人こそ/うれしきもの/雪のいと高う降りたるを/大納言殿まゐりたまひて/この草子、目に見え心に思ふ事を
〈解説〉
〈枕草子の風景〉(1)清涼殿 (2)弘徽殿の上の御局 (3)賀茂祭 (4)鳥辺野陵 (5)泉涌寺
こちらもおすすめ
-
源氏物語 上(日本の古典をよむ9)原文編
- (小学館)
- 著者: 紫式部, 阿部 秋生, 秋山 虔, 、その他
- ナレーター: 平野 啓子, 目黒 光祐
- 再生時間: 4 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
光源氏の愛の遍歴と苦悩を描く、日本文学史最大の古典古文の響きを味わう「原文編」古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「源氏物語」は、平安中期に紫式部によって書かれた五十四帖からなる長編物語。
著者: 紫式部, 、その他
-
人をあるく 紫式部と平安の都
- 著者: 倉本 一宏
- ナレーター: 柳 よしひこ
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
千年の時を超え、世界最高の文学と称えられる『源氏物語』。不遇な学者の女(むすめ)から中宮彰子への出仕に至った作者・紫式部の生涯を追い、物語執筆の謎に迫る。
-
-
わかりやすくおすすめ
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/29
著者: 倉本 一宏
-
千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気
- 著者: 山口 仲美
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実は性格が悪かった『竹取物語』のかぐや姫。夫への独占欲と嫉妬心にもがき苦しんだ『蜻蛉日記』の作者。華やかな女性遍歴ののち、人間の業に苦しみ、中年男性として成熟していく光源氏。
-
-
平安時代は猪が人を化かす
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/24
著者: 山口 仲美
-
物語・ノート
- 知られざる名作:全集読者しか知らない【詩よりも美しい詩的随想】を読んだ。
- 著者: 立原 道造
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに素晴らしい作品【知られざる名作】が読まれることなく埋もれているのです。ほぼ、全集読者しか知らない【物語・エッセイ】を精選してお届けします。
著者: 立原 道造
-
立春の卵
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※話者注:「てんけん」→『天○(「賢」の「貝」に代えて「且」)』。昔から「コロンブスの卵」という言葉があるように、卵が立つか立たないかは庶民の大きな関心の的であった。ところが
著者: 中谷 宇吉郎
-
源氏物語 上(日本の古典をよむ9)原文編
- (小学館)
- 著者: 紫式部, 阿部 秋生, 秋山 虔, 、その他
- ナレーター: 平野 啓子, 目黒 光祐
- 再生時間: 4 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
光源氏の愛の遍歴と苦悩を描く、日本文学史最大の古典古文の響きを味わう「原文編」古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「源氏物語」は、平安中期に紫式部によって書かれた五十四帖からなる長編物語。
著者: 紫式部, 、その他
-
人をあるく 紫式部と平安の都
- 著者: 倉本 一宏
- ナレーター: 柳 よしひこ
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
千年の時を超え、世界最高の文学と称えられる『源氏物語』。不遇な学者の女(むすめ)から中宮彰子への出仕に至った作者・紫式部の生涯を追い、物語執筆の謎に迫る。
-
-
わかりやすくおすすめ
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/29
著者: 倉本 一宏
-
千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気
- 著者: 山口 仲美
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実は性格が悪かった『竹取物語』のかぐや姫。夫への独占欲と嫉妬心にもがき苦しんだ『蜻蛉日記』の作者。華やかな女性遍歴ののち、人間の業に苦しみ、中年男性として成熟していく光源氏。
-
-
平安時代は猪が人を化かす
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/24
著者: 山口 仲美
-
物語・ノート
- 知られざる名作:全集読者しか知らない【詩よりも美しい詩的随想】を読んだ。
- 著者: 立原 道造
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こんなに素晴らしい作品【知られざる名作】が読まれることなく埋もれているのです。ほぼ、全集読者しか知らない【物語・エッセイ】を精選してお届けします。
著者: 立原 道造
-
立春の卵
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※話者注:「てんけん」→『天○(「賢」の「貝」に代えて「且」)』。昔から「コロンブスの卵」という言葉があるように、卵が立つか立たないかは庶民の大きな関心の的であった。ところが
著者: 中谷 宇吉郎
-
瞑想ビギナー編:呼吸の観察、気付きの瞑想
- 著者: 高杉 かおり(カオ)
- ナレーター: 前川 涼子
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
呼吸の観察をする瞑想。あるがままの自然な呼吸をそのままみつめます。これは、今この瞬間にいるための方法です。呼吸を見守りながらも、様々な想いが湧きあがってくるかもしれませんが、それに気付くことが大切です。呼吸をみつめる時間を持つうちに、気持ちが落ち着き、心が安定します。無音の瞑想時間は3分間。
著者: 高杉 かおり(カオ)
-
南無の会 辻説法大全集 30.奈良仏教の行
- 著者: 村上 太胤
- ナレーター: 村上 太胤
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
不眠、無言、二食――21日間の「無言の行」。一人前の僧侶への登龍門・竪義を受けるための行は壮絶きわまるものです。足腰の痛み、睡魔や食欲とのたたかい、日々の試験の重圧……。必死に食らいつく若き修行僧が最後に到達したのは、苦痛すらも「ありがたい」と思える心境でした。奈良仏教の行の奥行きと意義をうかがい知ることのできる講話です。○講演者:村上太胤(むらかみ・たいいん)昭和22年、岐阜県生まれ。龍谷大学卒業。薬師寺東京事務所主任、薬師寺執事を歴任後、法相宗宗務長、薬師寺副住職、薬師寺岐阜別院住職。著書に『東京原宿辻説法』『佛教のエッセンス「般若心経」』『かたよらない こだわらない とらわれない 般若心経の力』などがある。○昭和52年7月収録
著者: 村上 太胤
-
溺れかけた兄妹
- 著者: 有島 武郎
- ナレーター: 三浦 貴子
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の命と妹の命をてんびんにかけ、自分の命を選んだ兄の心理が描かれている有島武郎の短編小説。
-
-
難しくないようで難しい
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/08/24
著者: 有島 武郎
-
The Foundations of Western Civilization
- 著者: Thomas F. X. Noble, The Great Courses
- ナレーター: Thomas F. X. Noble
- 再生時間: 24 時間 51 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
What is Western Civilization? According to Professor Noble, it is "much more than human and political geography," encompassing myriad forms of political and institutional structures - from monarchies to participatory republics - and its own traditions of political discourse. It involves choices about who gets to participate in any given society and the ways in which societies have resolved the tension between individual self-interest and the common good.
著者: Thomas F. X. Noble, 、その他
-
眠れないほどおもしろい紫式部日記: 「あはれの天才」が記した平安王朝宮仕えレポート! (王様文庫 D 59-12)
- 著者: 板野 博行
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 4 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2024年NHK大河ドラマで話題!古典ロマンシリーズ累計50万部の著者が『紫式部日記』の世界をわかりやすく解説する本。
-
-
ドラマ 光る君へ の理解が深まる
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2024/08/03
著者: 板野 博行
-
久保田万太郎俳句集
- 著者: 恩田 侑布子
- ナレーター: 原田 晃, 恩田 侑布子
- 再生時間: 8 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介は万太郎の俳句を「「嘆かひ」の発句」と喝破した。万太郎は「俳句は余技」とした。
著者: 恩田 侑布子
-
三省堂 日本史3
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 末広 矩行
- 再生時間: 2 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。1.古代編:旧石器時代から平安時代まで 2.中世編:院政から室町時代(応仁の乱)まで 3.近世編:戦国時代から寛政の改革まで 4.近代編:天保の改革から大正政変まで 5.現代編:第一次世界大戦から終戦まで 6.戦後編:占領から現在まで ・・・日本史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
樋口一葉日記〈その二〉
- 著者: 樋口 一葉
- ナレーター: 岡崎 弥保
- 再生時間: 1 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
〈その二〉小説を書き始めるようになった一葉の十九歳から二十歳になるころまでの「筆すさび 一」から「森のした草 一」までの中から抜粋して収録いたしました。
著者: 樋口 一葉
-
魔の山 上
- 著者: トーマス マン (著), 関 泰祐 (翻訳), 望月 市恵 (翻訳)
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 20 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平凡無垢な青年ハンス・カストルプははからずもスイス高原のサナトリウムで療養生活を送ることとなった.
-
-
こんなのを待っていました
- 投稿者: 三太夫 日付: 2024/10/02
著者: トーマス マン (著), 、その他
-
徒然草―世を厭い人を恋う
- 著者: 兼好 法師, 稲畑 耕一郎
- ナレーター: 齋藤 祐樹
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今明かされる、知られざる徒然草の真のメッセージとは?
鎌倉時代に描かれた「徒然草」から数多くの処世術が刻まれた154の文章を抜粋・解説。
中世から受け継がれるベストセラーとなる所以を今、学び直してみませんか?
「徒然草」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?
学校の古文の授業で習ったような覚えがあるけれど、内容はうろ覚え。
日本三大随筆というけれど、過去の遺物で今の世の中にはあまり役に立たない。
上のような考えを持たれている方も、多いかと思います。
しかし、これは非常にもったいないこと。
なぜなら、徒然草は700年の時を経てもなお、今を生きる私たちにとって
とても有益で深淵な処世術、哲学を教えてくれるからです。
徒然草を記した兼好法師は、朝廷の下級官吏として勤めていた人物ですが、
葛藤やストレスを受け、深く悩んだ末に社会から距離を置くことに決めます。
徒然草は、そうして社会から距離を置いた兼好の視点からとりとめもなく綴られた
処世術や社会に対する投げかけが一冊の本となり、中世の日本でベストセラーとなったものです。
-
-
古典「徒然草」の良さが出ていません!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/01/30
著者: 兼好 法師, 、その他
-
蔦屋重三郎と田沼時代の謎
- 著者: 安藤 優一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2025年の大河ドラマの主人公は、蔦屋重三郎!蔦屋重三郎の実像とは?田沼時代と現代の共通点とは?東洲斎写楽を世に送り出し、権力にも屈しなかった「江戸のメディア王」の魅力と、彼の生きた時代を読み解く一冊。
著者: 安藤 優一郎
-
三省堂 日本史2
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 末広 矩行
- 再生時間: 2 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。1.古代編:旧石器時代から平安時代まで 2.中世編:院政から室町時代(応仁の乱)まで 3.近世編:戦国時代から寛政の改革まで 4.近代編:天保の改革から大正政変まで 5.現代編:第一次世界大戦から終戦まで 6.戦後編:占領から現在まで ・・・日本史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
どんぐり(アイ文庫LIVE収録版)
- 著者: 寺田 寅彦
- ナレーター: 本田 ゆり
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
亡き妻の思い出と、残された幼い子どもへの思い。夏目漱石門下の物理学者、寺田寅彦の味わい深い掌編を、ライブ当時、寅彦描く妻と同い年(19歳)の朗読者による、フレッシュで生き生きしたライブ朗読でお送りします。音楽・演出/水城雄。【朗読者について】 高校時代から現代朗読協会で朗読の勉強を始めた本田ゆり。人としての年輪も要求される表現に苦しみながらも、若さを生かした個性的表現を掴んで、独自の朗読世界を築きつつあります。この作品は彼女のデビュー作といってよいもので、これからもライブで鍛えながら表現力を深めていくことでしょう。今後が楽しみな若手です。※朗読において、今日の表現基準に照らして不適切と思われる語句や表現がある場合がありますが、発表時の時代的背景と文学性を考え合わせ、底本どおりに読んでおります。ご了承ください。 ことのは出版のオーディオブック情報は「http://www.kotonoha.co.jp」にて
-
-
とても情緒ある文学作品
- 投稿者: キングキング 日付: 2023/05/10
著者: 寺田 寅彦
-
源氏物語 1
- 著者: 角田 光代
- ナレーター: 内藤 裕子
- 再生時間: 9 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本文学最大の傑作を、小説としての魅力を余すことなく現代に甦えらせた角田源氏。輝く皇子として誕生した光源氏が、数多くの恋と波瀾に満ちた運命に動かされてゆく。「桐壺」から「末摘花」までを収録。
-
-
続きが気になります
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/09/16
著者: 角田 光代
-
春の狐
- 著者: 永井 路子
- ナレーター: 神谷 尚武
- 再生時間: 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たよ が離縁した男・仙三郎をさがして、若き武士・康之助が訪ねてきた。そのまま二人はずるずると共に暮らし始める。「腕は立ちそうにも見えないが、頭は切れるのだろう。太平が続くと、こういう思い上がりがふえてくる。」・・そんな康之助はたよに、夫婦にならないかと言う。(時代小説)
著者: 永井 路子
-
アメリカン・マスターピース 古典篇
- 柴田元幸翻訳叢書
- 著者: 柴田 元幸(編訳)
- ナレーター: 柴田 元幸
- 再生時間: 9 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
翻訳家・柴田元幸が長年愛読してきたアメリカ古典小説から選りすぐった、究極の「ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト」。アメリカ古典文学の途方もない豊かさを堪能できるアンソロジーを、同書の編訳を手がけた柴田元幸による朗読でお送りいたします。
-
-
こういう朗読待っていました
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/13
著者: 柴田 元幸(編訳)
-
青春としての漱石-「坊ちゃん」『虞美人草』『三四郎』
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 2 時間 59 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
第59回紀伊國屋セミナーとして行われた。この講演を収録した『夏目漱石を読む』は第二回小林秀雄賞を受賞。
講演日時:1992年10月11日
主催:紀伊國屋書店 協賛・筑摩書房
場所:新宿・紀伊國屋ホール
収載書誌:筑摩書房『夏目漱石を読む』(2002年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
角のない牛
- 著者: 永井 路子
- ナレーター: 神谷 尚武
- 再生時間: 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
神社の脇に40代半ばの斎藤桂之助という男が住み着いた。無愛想な独り者・桂之助を、色々と気にかけてやるつね。そんなつねはある日、恋人の昌次から、勤め先の小料理屋の若旦那から金を盗み、心中したように見せかけて逃げようと誘われる・・(時代小説)
著者: 永井 路子
-
国境の南、太陽の西
- 著者: 村上 春樹
- ナレーター: 宮沢 氷魚
- 再生時間: 8 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あの日なら、僕はすべてを捨ててしまうことができた。仕事も家庭も金も、何もかもをあっさりと捨ててしまえた。
-
-
村上春樹のいちばん好きな作品
- 投稿者: nekosan 日付: 2024/11/17
著者: 村上 春樹
-
入道殿下の物語 大鏡(読みなおす日本史)
- 著者: 益田 宗
- ナレーター: 篠原 夢
- 再生時間: 7 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平安中期、幼少の天皇に代わり、外戚の藤原氏が摂政・関白となって政治を行う体制が成立した。その最盛期を迎える藤原道長の時代に至る歴史を、歴史物語「大鏡」を軸に、平易な語り言葉で述べる。
-
-
知らなかった貴族時代の母系性
- 投稿者: ラリーホーンの1ファン 日付: 2022/08/10
著者: 益田 宗
-
1日1テーマ30日でわかる戦国武将
- 著者: 造事務所【構成】
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 6 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
薄いけれども本格派。文響社が放つ、新教養シリーズ第1弾。戦国時代の花形ともいえる30人の武将に焦点をあて、1日につき1人の武将について読み進めることで、戦国時代(室町時代後期)から江戸時代初期についての理解が進む一冊です。
著者: 造事務所【構成】
-
菖蒲
- 著者: 安西 篤子
- ナレーター: 真伎 美どり
- 再生時間: 1 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
家格の低い家から嫁ぎ、絶え間ない気苦労と夫への不信に揺れる毎・・・江戸を舞台に女の哀切を描く佳編。 —妻として、また二児の母として生きつつ、同人雑誌に作品を発表しつづけて十年余、みごと直木賞を受賞したときには「主婦作家」「プロ作家になれるかどうか」とまで評された安西篤子の実力をご堪能ください。
著者: 安西 篤子