『言葉の魔法でハッピーに!聴いて できる タロットカウンセリング』のカバーアート

言葉の魔法でハッピーに!聴いて できる タロットカウンセリング

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

言葉の魔法でハッピーに!聴いて できる タロットカウンセリング

著者: 石川 小百合
ナレーター: 石川 小百合, 吉田 渚
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

未来を予測する「占い」としてではなく、今悩んでいることやこれからどうすべきか?を考えるきっかけをカードで導く「タロットカードの短期間マスター法」!

30年以上「話す」仕事、「伝える」仕事をしてきた石川小百合がタロットカードによる リーディングを習得。さらに上級カウンセラーの資格を取得することで、タロットを 使ってカウンセリングをスタート。ネガティブな表現を避けて、人をハッピーにする タロット。あなたも短期間でマスターしたいと思いませんか?

沢山のカードのキーワードを暗記することは止めて、描かれたストーリーを読み解きましょう。そして、「これからどうなるか?」ということよりも、「これから自分はどうするのか?」を、相談者に考えてもらい、現実の自分と向き合ってもらうテクニックをお伝えします。この音声を参考に、あなたもタロットカウンセラーを目指しませんか?。

目次

はじめに

第1章 なぜ「占って欲しいのか」という心理を考える

第2章 78枚のカードに込められた意味とその捉え方

第3章 実践編

第4章 さらにステップアップ!

©2021 Sayuri Ishikawa 2021
その他の宗教・慣行・聖典 スピリチュアリティ
すべて表示
最も関連性の高い  
実際に、その場に居る様な感覚で、講義を受けてる印象になり、あっという間に聞聴き終わりました。
繰り返し聞いてます。

声が落ち着いてる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

明るい対話形式で進むのでラジオ感覚で講義が聞けます
元々ライダー版のタロットを使っていたのですっと入ってきました
眠くならずにきけて、とても良かった
これだけでオーディブルに入った価値がありました

タロットで未来を当てるのではないということがよく分かりました

すごくわかりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

対話形式で進む。
笑い声や相づちが入る。

急に声が大きくなる所があるので注意です。
2倍速以上の速さで聞くと 声質が高くなるようです。

対話形式で進むもの
真剣に取り組んでおり、和やかな雰囲気を必要としない方 にはおすすめできません。

対話形式

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

カード毎に目次があってとても使いやすくまた聞きます!

とてもよかったです!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

付属のPDFわ見ながら聴いてください、とありますがPDFが見つかりません…

PDF

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

会話形式をとってるのが、わかりにくくなってる。合いの手がかえってやかましくかんじました。
実践でクライアントとのアプローチを具体的に上げてるのはよかった。
残念なのは、楽し雰囲気を作りたかったのかもしれないけど、喫茶店でおsうぁべりしてるのを傍らで聞かされてるようで、やかましかった。聞き手は視聴者なのだから、聞いている視聴者に向かって話しかけるようにしてくれたら、話してる内容がすんなり、頭に入ってきたとおもいました。

アナウンサーのような声で、聴き手に向かって説明するようにしてほしかった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

カード1枚、1枚の意味、イメージを静かに語ってくれるものかと思っていたら、女性2人のおしゃべりで展開されていくのがとても疲れます。こういうのが好きな人にはいいのでしょうが、私には合いませんでした。
audibleの無料おためしで聞いてみましたが、ほかの書籍に残りの時間を使います。

がっかりでした

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。