★直近おすすめ放送5選
《1126》心身健康ラジオ📻運営方針変更の深い理由(原点回帰)
https://stand.fm/episodes/677af0a021e5b5538e63b2fe
《1137》質問箱へ投函する方へのお願いと超オススメのたった一つの方法☝️https://stand.fm/episodes/678c1448e6613ce7f992866f
《1138》心身健康ラジオ初☝️映画🎞️レビュー どうすればよかったか?
https://stand.fm/episodes/678d659b568db1bb733969aa
《1194》脱製薬メーカー‼️勉強会、研究会を自主開催する3つのコツ
https://stand.fm/episodes/67e316f387aa0f61bee80d59
《1199》たけおポリス👮♀️がVoicy巡回のVoicy サブチャンネルを開設⁉️
https://stand.fm/episodes/67eb008ee3010a7cc67e72bb
この放送では皆さまからのご質問・リクエストを大募集しています!こちらのフォームから是非!
(匿名でも可能です) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsl7FHjYSSkTwuqtykiCSGVcsFaMFncPHdipuFQRo8C_MFZA/viewform?usp=dialog
面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは
#心身健康ラジオ
#たけおがお答えします
をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください!
#医療
#健康
#スタエフ医療部
■AI要約(誤字はご勘弁ください)
竹尾内科クリニック河原診療所院長の内海竹夫先生による「竹の心身健康ラジオ」が1200回を迎えました。実際には、ボイシー以前にスタイフやクラブハウスでの配信も含めると1300回以上放送していますが、ボイシーでの配信開始を起点として1200回と数えています。
記念すべき1200回では、過去100回の放送から特におすすめの5つの放送を紹介しています:
1. 第1126回「心身健康ラジオ運営方針変更の深い理由(原点回帰)」:2025年からの運営方針変更について説明。以前は週ごとにテーマを決めていましたが、今年からは原点に戻り、リスナーからの質問に答える形式に変更しました。
2. 第1173回「質問箱へ投稿する方へのお願いと超おすすめのあった1つの方法」:質問の取り上げ方や回答できない質問(個人相談や専門外)についての説明と、効果的な質問方法のアドバイスを提供しています。
3. 第1138回「心身健康ラジオ初、映画レビュー『どうすればよかったか』」:1000回以上の放送で初めて映画レビューを行いました。これをきっかけにメンバーシップ限定で「みんなで感想言い合う会」という新企画も始まりました。
4. 第1194回「脱製薬メーカー勉強会研究会を自主開催する3つのコツ」:竹尾先生の約10年間の経験に基づく、勉強会や研究会の運営ノウハウを共有した回です。特に多くの視聴者が関心を持ちました。
5. 第1199回「竹尾ポリスがVC巡回のボイシーサブチャンネルを解説」:4月1日の放送で、ボイシーに関する改善点などを語っています。この回は初めてサムネイル画像を変更したことでも特徴的です。
竹尾先生は視聴者への感謝を表明し、今後も放送の改善を続け、役立つ情報を提供していきたいと述べています。また、コメントや質問の投稿を強く歓迎し、「アウトプットが超大事」と強調しています。放送は「心身じゃんけん」で締めくくられました。