• 【フランス語勉強法・国際結婚・バイリンガル子育て】フランス語で伝えよう!~南フランス在住の日本語教師 Hiromiポッドキャスト~

  • 著者: Hiromi CARDON
  • ポッドキャスト

【フランス語勉強法・国際結婚・バイリンガル子育て】フランス語で伝えよう!~南フランス在住の日本語教師 Hiromiポッドキャスト~

著者: Hiromi CARDON
  • サマリー

  • 勉強が苦手な教師が、自身の経験をもとに「伝わるフランス語」をラクに話せるようになる勉強法について発信中。 また、国際結婚長続きのコツや、「なんとかバイリンガルに」とがんばった結果、なぜか4ヶ国語を話すようになった子育てについても、時々語っています。 パーソナリティ: Hiromi 詳細は、ブログ「オンライン フランス語」のプロフィール欄をどうぞ! https://francejapon.online/profile/
    Hiromi CARDON
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

勉強が苦手な教師が、自身の経験をもとに「伝わるフランス語」をラクに話せるようになる勉強法について発信中。 また、国際結婚長続きのコツや、「なんとかバイリンガルに」とがんばった結果、なぜか4ヶ国語を話すようになった子育てについても、時々語っています。 パーソナリティ: Hiromi 詳細は、ブログ「オンライン フランス語」のプロフィール欄をどうぞ! https://francejapon.online/profile/
Hiromi CARDON
エピソード
  • 【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】408 省略されているモノは何? Pas le temps de la rallumer.
    2025/04/24

    今回のフレーズは短いのですが、それもそのはず、主語や動詞などが省略されています。

    文脈から何を言おうとしている部分なのかを考え、何が省略されているのかを見つけましょう!


    このエピソードでご紹介している

    第57回へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【フランス語勉強法】とりあえず100まで覚える理由とは?
    2025/04/22

    このブログ・ポッドキャストでは、すでに何回か数字の大切さについてお話ししています。

    また「とりあえず100まで」覚えるようにおススメしているのには、フランス語ならではの事情があります。

    フランスで生活する私自身の経験とともにご紹介します。


    このエピソードでご紹介している

    2025年4月18日の配信へのリンクはこちら、

    2025年4月21日の配信へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【フランス語勉強法】70からは要注意!100まで覚えよう!(発音のポイントつき)
    2025/04/20

    このブログ・ポッドキャストでは、すでに何回か数字の大切さについてお話ししています。

    ただし「数字が読める」だけではダメで、読めた数字を「アルファベットで書ける」ということも必要です。

    前回(2025年4月18日)の配信で、具体的に30までの数字の読み・書き・発音のポイントをご紹介したので、今回はその続きです。


    このエピソードでご紹介している

    【フランス語勉強法】数字って大切!へのリンクはこちら、

    2025年4月18日の配信へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    16 分

【フランス語勉強法・国際結婚・バイリンガル子育て】フランス語で伝えよう!~南フランス在住の日本語教師 Hiromiポッドキャスト~に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。