『わたしの、本のある日々』のカバーアート

わたしの、本のある日々

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

わたしの、本のある日々

著者: 小林 聡美
ナレーター: 坂内 愛
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

こんなに、ほんとに読んだのね。

美味しいお茶とおやつ、かたわらには猫......今日もゆるゆるページをひらく。「読書と暮らし」のあれこれを軽やかにつづった話題のエッセイ集が待望の文庫化。新章「それからの日々」も収録した完全版! 【巻末対談】酒井順子×小林聡美「わたしたちの、本のある日々」©2024 Satomi Kobayashi Published in Japan by Mainichi Shimbun Publishing Inc. (P)2024 MEDIA DO Co.,Ltd.
すべて表示
最も関連性の高い  
歳をとると好きになるものが、同じだったので,共感できて楽しかった。
読んでみたい本が,いくつか見つかったので良かった。

歳をとると,好きになるもの

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

同年代ということもあり、とても聴きやすいエッセイでした。文章とても上手だなって感じました!クセもなく嫌味もなく共感できる部分が多かったような。小林聡美さんと言えば、やっぱり猫が好きのイメージが強いかな。飾らないサバサバした感じかな。三谷幸喜とは離婚してしまったけど、なんかお似合いな感じしてたけど。女優さんだから、やっぱり少し強かったのかな?三谷幸喜は、ああ見えて、亭主関白っぽい感じがします。どちらも個性的すぎたかな。私の勝手な妄想ですが。これを読んで、他のエッセイも読みたいって思いました!

とても聴きやすかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

そもそも大好きな方の文章なので、好きでしかない
。大女優さんなのに、地味で意外と同じ様な気持ちになったりするんだなーとゆう、再認識。
あー楽しかったです。

結果ではなく、経過を楽しむ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。