『アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40』のカバーアート

アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

アフターコロナのマーケティング戦略 最重要ポイント40

著者: 足立 光
ナレーター: 菅沢 公平
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

「追うべきは、時代の変化ではない。顧客の変化である」

日本最強のマーケター2人が初タッグ、

これからのマーケティング戦略について語り合った!

「アフターコロナによって、マーケティングや経営がどう変わるのかを考えないといけない」

……漠然とそう思っていないか

・「デジタル時代にマスマーケティングは不要だ」

・「消費者調査は大いなる無駄である」

・「ブランド名が認知され、ブランドイメージがよくなれば、よく売れる」

・「SNSでバズれば、売上が伸びる」

・「マーケティング戦略とは、4Pを考えることだ」

・「価格で引きつければ、新規顧客の獲得につながる」

それって本当なのだろうか?

P&G、ヘンケル、ワールド、日本マクドナルド、ナイアンティックと渡り歩き、

ファミリーマート初のCMOに就任した

「V字回復請負人」にして伝説のマーケター

足立光と、

P&G、ロート製薬、ロクシタン、スマートニュースで、

手がけたブランドを次々とナンバー1に導く

「顧客戦略」の第一人者

西口一希が、

デジタルマーケティングから、

ブランディング、プロモーション、戦略まで、

全40の論点について、縦横無尽に語り尽くす!

コロナ期に昨対比230%!?

危機下でニーズをつかんだ企業は、

一体何をしたのか

アフターコロナのマーケティング戦略で、何を考えるべきか。

日本を代表するマーケター2人が、注目事例を紹介し、

これからを生き抜くための解説、提言まで盛り込んだ、

充実の1冊です。

©2020 Hikaru Adachi, Kazuki Nishiguchi (P)2021 Audible, Inc.
マーケティング マーケティング・セールス
まだレビューはありません