『今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る』のカバーアート

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

著者: 馬屋原 吉博
ナレーター: 野口 晃
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

「政治」コンプレックスがこの1冊で解消されます!

テレビのニュースを見ても、新聞を読んでも、

わかっているようで実はよくわかっていない……

言葉は知っていても、意味するところがわからない……

・ルールを作り、世の中にあてはめていくのが「政治」

・憲法改正について国会ができるのは発議まで

・毎年1月に召集される「通常国会」の主な議題は「予算」

・法案を国会に提出できるのは内閣か国会議員だけ

・総理大臣と十数人の国務大臣の集まりが内閣

・「衆議院の解散」はその後の総選挙とセット

・選挙制度は主に「選挙区」「比例代表」の2つ

・国は「議院内閣制」、地方は「二元代表制」……

目次

はじめに

PART1 政治のキホン

PART2 憲法のキホン

PART3 国会のキホン

PART4 内閣のキホン

PART5 選挙のキホン

PART6 裁判所のキホン

PART7 地方自治のキホン

PART8 社会保障のキホン

おわりに

©2018 Yoshihiro Umayahara
政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
国民として当然知っていなければならないことが沢山溢れていた。
苦労して手に入れたものではないので、その大切さが理解されていないように感じなから勉強させて頂いた。
中学生ではこの複雑で重要な仕組みを理解し身につけることは難しかつたと思う。

中学校の授業を思い出した

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

例題や最近の出来事を持ち出して説明してくれるのでわかりやすかった。

政治の基本

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ただ、一度読んだだけでは、思い出せない情報量なので、少し大変
なので、これは、本で持ったほうがいいかな?

かなりわかりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

Kindle読みながら聴いてたけど、「1府13省庁」ではなく「1府14省庁」の間違いでは?
間違うことあるんだ〜と思って、驚いた。

勉強になった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

丁寧で分かりやすく、ナレーションも聞き取りやすくとてもよいコンテンツだと思います。繰り返し聴いて学んでいきたいと思います。

文の初めに時たま小さな母音や「ん」のような音を差し挟んで読み上げるのが個人的に違和感がありました。

平易に説明してくれる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

分かりやすかったです。
選挙の仕組みの大枠が理解できたのがよかった。

何度も聞きたい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

SNS上では、政治家や有識者の発言や行動の一部分を切り取り、それに対して極めて個人的、ないしは一方向的な認識と評価を加え、あまつさえそれを真実かの如く発信する情報が後を絶えません。
しかし、本書のように、そもそも政治とは、主権とは、社会保障とは、できる限り中立的にその原則を示してくれたおかげで、日々眼にする情報がどのような偏りを持っているのか、そしてそれを支持・不支持する事が、人権ないしは公共の福利における、どの部分を拡張・縮小させる事なのかを自覚する、その思考の軸を得られたように感じます。
確かに公民科の授業で聞き覚えのある内容もありますが、社会生活をある程度営んだ大人だからこそ、この基本的な原則を、あらためて学習する意義があると感じました。
大変有益な書籍を著してくださり、またオーディオブックという忙しい中でも触れやすい媒体に変換してくださり、誠にありがとうございました。

政治のニュースを理解する軸を得られました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。