『官僚生態図鑑――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋』のカバーアート

官僚生態図鑑――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

官僚生態図鑑――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋

著者: 森永 卓郎
ナレーター: 茅守 紘一
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

45年間にわたる職業人生のほとんどは官僚とともにあり、間近で彼らの生態を観察してきた。
私の眼には、素晴らしいことから悪辣なことまで官僚の生態とその変化がしっかりと焼き付いている。
本書では、それを読者のみなさんに余すところなくお伝えしたい。
本書が日本で初めての「官僚生態図鑑」たるゆえんだ。(本文より) 


優秀な官僚が1990年以降、フリンジ・ベネフィットと政策の決定権をはく奪されて、すねてしまっている。
そして、小市民化し、国家ではなく、自分たちの暮らしを改善するためのズレた政策遂行に邁進するようになってしまった。官僚の暴走が日本の経済社会停滞の大きな原因になっている以上、それを止めないといけない。
――官僚の生態系に今、何が起きているのか?©2024 Takuro Morinaga Published in Japan by SANGOKAN SHINSYA (P)2025 MEDIA DO Co.,Ltd.
政治・政府 汚職・不正
すべて表示
最も関連性の高い  
ほとんどの人が関わることもなく、日本の官僚機構のクソっぷりがよくわかります。

こんなに傲慢な人たちが国を回してるってどうなの?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

森永さんの命がけの提言。今、天国から見守り、日本を応援してくれていると思うと泣けてくる。

森永さん

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

読めば読むほど官僚自身が悪いのでは無く、この不健全な官僚システムを作り放置してきた政府(つまりは自民党)が真に解体すべきでしょう
「若いうちは長時間労働低賃金、定年間近に天下りで稼ぐ」
こんなシステムでは腐敗は無くならないし、国家の為に働く真のエリートは官僚にならない。

天下りは無くすのは当然だが、エリートには結果に見合った報酬を若いうちから払うべき、エリートなのに毎晩深夜まで働いて30代で1000万は安すぎ

やはり真に解体すべきは自民党

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

森永卓郎さんのズバッと言い切るところ
ナレーションの方が読んでいるのに、森永さんの声が聞こえてくる気がします

言い回しがすきです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容も朗読もとても良かったです。ただし全編にわたって変な雑音が入っているのにイライラした。他の音源では再現しないのでこの朗読のソースが問題と思われる。

内容は良いが変な雑音

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。