『投資依存症――こうしてあなたはババを引く』のカバーアート

投資依存症――こうしてあなたはババを引く

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

投資依存症――こうしてあなたはババを引く

著者: 森永 卓郎
ナレーター: 茅守 紘一
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

政府の「貯蓄から投資へ」の旗振りのもと、多くの国民が投資に夢中になっている。それは〝投資依存症〟という依存症の一種だ。アルコール依存症にしろ、麻薬依存症にしろ、覚醒剤依存症にしろ、一度罹患してしまうとその治療は極めて困難だ。
誰かが止めないと、日本中に投資依存症が広がり、バブル崩壊にともなって日本中に破産者があふれてしまう。
投資依存症の感染力はとても強く、いまの日本は投資依存症の「パンデミック」前夜まで来ている。(本文より)


「投資とギャンブルは違うものだ」と考えている人は多いだろう。
しかし、投資の本質はギャンブル以外の何ものでもない。
老後の生活資金を、NISAを使って投資信託で運用しようとしている人は、老後の生活資金を賭けて競馬や競輪をやっているのと同じだ。投資の世界も競馬や競輪と同じで、結局はゼロサムゲームとなる。お金が自動的に増えていくことはありえないからだ。
そのことを本書で解説しよう。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
*本タイトルは、差し替え修正済みです。(2024年11月21日更新)

©2024 Takuro Morinaga Published in Japan by SANGOKAN SHINSYA (P)2024 MEDIA DO Co.,Ltd.
社会科学
すべて表示
最も関連性の高い  
示唆を頂き感謝いたします
その考えはなかったので知れて良かったです。考え直すきっかけになりました

ありがとうございます

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

とにかく嘘がない、心の底から真実を伝えてくれているのが分かる作品です。

森永卓郎さんの言葉

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

投資信託を新たな視点から見る事ができ
目からウロコでした
学びをありがとうございます

とても分かりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

語り口に説得力あり、2倍速なら数時間で終了、かつ分かりやすい。

当方も、資本主義を学び、職業にする一人として、同感!!!

21世紀以降、株も投信も価格の上下が短期的で大きすぎ。もう資本主義市場は限界だあ、売りだあー

と思うのだ。とくに日本↓その根拠は

・日経平均225社の売上高当期純利益率は世界水準よりかなり低い過去50年。(経産省統計より)

・2025年までの30年間で大卒男性の生涯年収は1割、約2000万円ほど減額(★この間、高卒男性の生涯年収は大卒女性を上回った
=下層勤労者♀からの収奪もちろん継続中。厚労省統計より)

今すぐ売りたくなる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

投資の構造がよく分かった。ネガティブな事が多い様だが、的を得ている。

今まさに納得がいく

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

森永卓郎さん、ラジオは聞ける時に聴いていて、投資はしない方がいいということは聴いていましたが、、、
それでも、投資という言葉に流されそうになります。

遺作となってしまいましたが、何度もきいて納得していきたいと思います。
ありがとうございました。

投資について

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

なぜ、ギャンブルなのか?今がバブルと述べるのはなぜか?バブルとはなにか?等わかりやすく述べられている。この猫も杓子も投資な時代に逆行する本書だがものすごく良心的な本だ。類書はこれからも出てこないだろう。金融業界は魑魅魍魎が巣食う世界であり、ロクに知識がなく投資をすれば根こそぎむしり取られる様が描かれている。少なくも私は手を出さない方がメンタルにいいなと学んだ。その快楽ですごく疲れそうだし儲けようが儲けまいが心身がボロボロになりそうだとわかったから。

投資はギャンブル。ものすごく良心的な本。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

バブル崩壊なんて聞きたくないと敬遠していたが、読んで良かったと思う。
世界が広がった。

読んでよかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ギャンブル的な要素を強く持つという視点があった。素人が金融の世界に足を踏み入れるのは覚悟が必要とのことだった。

投資に対するスタンス

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

小遣いで投資を始めて10数年。上を見るときりがないが、一方でみんな投資で稼ぐようになると製造業やサービス業をする人がいなくなり生活生活が維持できなくなるのではないかと疑問に思っていた。この本はその疑問にも触れてくれていた。自分が依存症と認識するために、この本の表紙をまちうけにしようとおもう。

これからの投資は農地

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る