『起業家の勇気 USEN宇野康秀とベンチャーの興亡』のカバーアート

起業家の勇気 USEN宇野康秀とベンチャーの興亡

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

起業家の勇気 USEN宇野康秀とベンチャーの興亡

著者: 児玉 博
ナレーター: 中西 尚也
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

“ヒルズ族の兄貴分”が見たベンチャーの興亡
堀江貴文、藤田晋ら“ヒルズ族の兄貴分”と呼ばれた男。
ネットベンチャーが続々花開いた時代に、USENの宇野康秀社長は、フジテレビからホリエモンのライブドア株を購入したり、プロ野球の新規参入問題などで、メディアの脚光を浴びました。2001年には、平井堅、米倉涼子らとともにベストドレッサー賞も受賞しています。
しかし華やかに見えるその半生は、挫折と試練の連続でした。
父親の元忠は大阪ミナミで有線放送の会社を興し、裸一貫、全国を制覇した立志伝中の人物です。ところが無断で電柱に有線のケーブルを引いたり、ライバル会社のケーブルを切ったりという悪どいやり方は、息子である康秀に巨大な負債となってのしかかります。
やっとのことで有線放送の会社をブロードバンド事業へと導いた宇野の手腕。しかしこれからという時に、リーマンショックによって経営は暗転し、融資を受けた銀行団との壮絶なバトルが始まるのでした。
起業家の資質とは何か、起業精神の本質はどこにあるのか。
壮大な事業に挑んだ宇野元忠、康秀父子の生き方を軸に、若き日の孫正義、三木谷浩史、藤田晋、村上世彰ら、錚々たるベンチャー創業者たちの興亡の歴史を鮮やかに描きます。©児玉博 (P)2023 Audible, Inc.
ビジネス プロフェッショナル・学問
すべて表示
最も関連性の高い  
人間性も含めてここまですごい人とは知らなかった。銀行の人間というのはここまで酷いということ、また日本でベンチャーが育たないのは旧態依然とした日本の独自の銀行体質にあるのだろう。

努力と根性の物語

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

単なる「2代目社長」ではなく、とても志の高い温厚か経営者だということがわかった。
また、事業をつくることで、人々の生活を豊かにするとともに、社員の生活を守るというのも再認識した。
尋常でない覚悟で、人生を捧げている、勇ましい姿をこの本から感じとることができた。

とても面白かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

もう少し今のストーリーも欲しいですね
過去のストーリーはわかりやすいです

宇野さん伝としてはいいが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

宇野康秀氏の詳細は殆ど知らなかったが、
経営者としての在り様、更には人としての在り様を学ばせていただいた。

万人必読の書、と敢えて言わせて
いただきます。

損な道を選ぶ凄み

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

葛藤と生きざまと実績、粘り強さ。憧れる。1995年から2025年までの30年をいつか振り返る時に必須の本

宇野さんの生きざま

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

波乱万丈、信じられないことばかりで、逆に『人間力』のなせる技なのか?としか言いようがありません。

不屈とはこのこと。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

尊敬に値する素晴らしい生き様です。
まだご存命であり、一緒の時代を生きていることに誇りが持てます。とても良い刺激を受けました。

壮絶な人生

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

やはりノンフィクションは面白い。優しさは経営には向かないと言う事が改めて思い知らされたが、主人公の宇野さんは充分な優しさの持ち主であるところがまた面白い。それにしてもリーマンショック後の失意からよく復活されたものだと思う。

最近聞いた中では1番良かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

不連続の連続のような人生をよくここまでやってきたなぁと聞いていて感じました

2代目社長か? ベンチャー企業か?

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ITベンチャーの光と影が生々しく描かれています。宇野康秀氏は、人間性のある人なのだということがわかります。尊大な態度を取ったり、罵声を浴びさせた人の実名も記されていて、リアルさが伝わってきました。

ITベンチャーの光と影

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。