だれもわかってくれない
傷つかないための心理学
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
川田 雅
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
人間関係は、私たちのほとんど全ての悩みの原因になっています。周囲の人間の理解しがたい行動に、どうして私たちが傷つき、消耗しなくてはならないのでしょうか。世界でも有数の社会心理学者である著者が、そんな他人のふるまいの背後に隠された心理学的な理由と、その対処法を紹介します。自分のせいだと思っていた周囲の人の行為も、もしかしたら原因はほかにあるのかもしれません。本書を通して、きっと他人のふるまいへの見方が変わるはずです。
NO ONE UNDERSTANDS YOU AND WHAT TO DO ABOUT IT by Heidi Grant Halvorson Copyright ⓒ 2015 by Heidi Grant Halvorson
Japanese audiobook rights arranged with Harvard Business Review Press through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo
こちらもおすすめ
-
Reinforcements
- How to Get People to Help You
- 著者: Heidi Grant
- ナレーター: Randye Kaye
- 再生時間: 4 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Imagine walking up to a stranger on the subway and asking them for their seat. What about asking a random person on the street if you could borrow their phone? If the idea makes you squeamish, you're not alone - social psychologists have found that doing these very things makes most of us almost unbearably uncomfortable. But here's the funny thing: even though we hate to ask for help, most people are wired to be helpful. And that's a good thing, because every day in the modern, uber-collaborative workplace, we all need to know when and how to call in the cavalry.
著者: Heidi Grant
-
楽しい人生を復活させる現実逃避完全マニュアル
- ストレスで押しつぶされそうなあなたへ 逃げて逃げて自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たち現代人は、毎日毎日、やらなければいけないことに追われています。あなたもそんな毎日を送り、ストレスで押しつぶされそうになっていませんか?
-
-
ナレーションが下手すぎる
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/31
著者: 飛立 未鳥
-
敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術
- 著者: エレイン・N・アーロン, 片桐 恵理子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 14 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
少しのことにも動揺してしまう、引っ込み思案と思われている。そんな敏感すぎるHSP(The Highly Sensitive Person=とても敏感な人)のために。
-
-
HSPでも良いんだと思える良書。
- 投稿者: Jun 日付: 2023/01/21
著者: エレイン・N・アーロン, 、その他
-
「親しい関係からなぜか離れたい」がなくなる本 喪失や悲しみから心を守る「自己防衛の戦略」の功罪 (ディスカヴァー携書)
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』のイルセ・サンによる『心がつながるのが怖い 愛と自己防衛』がついに携書化!人間関係において、こんな経験はありませんか?
-
-
自己防衛
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2022/07/04
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
誰もが幸せに成長できる 心理的安全性の高め方
- 著者: 松村 亜里
- ナレーター: 宮山 知衣
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Google社が生産性の向上に役立つ概念として打ち出し、たちまち注目の言葉となった「心理的安全性」。心理的安全性が高い状況とは、他の人の反応に対して怖さや恥ずかしさを感じることなく、
-
-
親、経営、上司としての考え方にも
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/07/07
著者: 松村 亜里
-
超予測力
- 不確実な時代の先を読む10カ条
- 著者: フィリップ・E・テトロック, ダン・ガードナー 土方 奈美
- ナレーター: 菱田 盛之
- 再生時間: 13 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「専門家の予測精度はチンパンジーのダーツ投げ並み」―ーこんな調査結果で注目を浴びた著者の研究チームが、大規模な予測力研究プロジェクトを実施した。
-
-
科学的知見
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/22
著者: フィリップ・E・テトロック, 、その他
-
Reinforcements
- How to Get People to Help You
- 著者: Heidi Grant
- ナレーター: Randye Kaye
- 再生時間: 4 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Imagine walking up to a stranger on the subway and asking them for their seat. What about asking a random person on the street if you could borrow their phone? If the idea makes you squeamish, you're not alone - social psychologists have found that doing these very things makes most of us almost unbearably uncomfortable. But here's the funny thing: even though we hate to ask for help, most people are wired to be helpful. And that's a good thing, because every day in the modern, uber-collaborative workplace, we all need to know when and how to call in the cavalry.
著者: Heidi Grant
-
楽しい人生を復活させる現実逃避完全マニュアル
- ストレスで押しつぶされそうなあなたへ 逃げて逃げて自分を守れ
- 著者: 飛立 未鳥
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 42 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たち現代人は、毎日毎日、やらなければいけないことに追われています。あなたもそんな毎日を送り、ストレスで押しつぶされそうになっていませんか?
-
-
ナレーションが下手すぎる
- 投稿者: Kindleユーザー 日付: 2022/12/31
著者: 飛立 未鳥
-
敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術
- 著者: エレイン・N・アーロン, 片桐 恵理子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 14 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
少しのことにも動揺してしまう、引っ込み思案と思われている。そんな敏感すぎるHSP(The Highly Sensitive Person=とても敏感な人)のために。
-
-
HSPでも良いんだと思える良書。
- 投稿者: Jun 日付: 2023/01/21
著者: エレイン・N・アーロン, 、その他
-
「親しい関係からなぜか離れたい」がなくなる本 喪失や悲しみから心を守る「自己防衛の戦略」の功罪 (ディスカヴァー携書)
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』のイルセ・サンによる『心がつながるのが怖い 愛と自己防衛』がついに携書化!人間関係において、こんな経験はありませんか?
-
-
自己防衛
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2022/07/04
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
誰もが幸せに成長できる 心理的安全性の高め方
- 著者: 松村 亜里
- ナレーター: 宮山 知衣
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Google社が生産性の向上に役立つ概念として打ち出し、たちまち注目の言葉となった「心理的安全性」。心理的安全性が高い状況とは、他の人の反応に対して怖さや恥ずかしさを感じることなく、
-
-
親、経営、上司としての考え方にも
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/07/07
著者: 松村 亜里
-
超予測力
- 不確実な時代の先を読む10カ条
- 著者: フィリップ・E・テトロック, ダン・ガードナー 土方 奈美
- ナレーター: 菱田 盛之
- 再生時間: 13 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「専門家の予測精度はチンパンジーのダーツ投げ並み」―ーこんな調査結果で注目を浴びた著者の研究チームが、大規模な予測力研究プロジェクトを実施した。
-
-
科学的知見
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/22
著者: フィリップ・E・テトロック, 、その他
-
進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観
- 著者: アラン・S・ミラー, サトシ・カナザワ, 伊藤和子
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 7 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
男は繁殖、女はリソース、すべては自分の遺伝子を後世につなぐため わたしたちの脳と体には、進化により育まれた使命が組み込まれています。その影響は、人生設計から日々の意思決定ま
-
-
男性目線が強すぎると感じた
- 投稿者: 水森 日付: 2022/01/29
著者: アラン・S・ミラー, 、その他
-
ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか
- (小学館)
- 著者: キューリング 恵美子
- ナレーター: 石田 嘉代
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自分に満足している」という国民が8割を超える国・ドイツ。自分らしく生きることが最重視され、「人の目を気にしない」生き方が実践されている。現地在住20年の著者が明かすドイツ流ストレスフリー生
-
-
日本の良さを再確認、ドイツのことが知れてよかった。
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/04/24
著者: キューリング 恵美子
-
人間関係 境界線の上手な引き方
- 著者: おのころ心平
- ナレーター: 豊岡 聡仁, 谷口 季布恵
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
バウンダリーとは、「自分と他人との間にある境界線」のこと。表情・しぐさ・言葉遣いをほんの少し変えて、「自分の領域」を守りましょう。抑圧されず、孤立もしない、快適でベストな人間関係のつくり方。
-
-
最後の「警告」が不快
- 投稿者: チャタ 日付: 2023/08/10
著者: おのころ心平
-
宇宙はなぜ美しいのか カラー新書 究極の「宇宙の法則」を目指して
- (幻冬舎新書)
- 著者: 村山 斉
- ナレーター: 岡本 昇
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夜空を彩る満天の星や、皆既日食・彗星などの天体ショー。古来より人類は宇宙の美しさに魅せられてきた。しかし宇宙の美しさは、目に見えるところだけにあるのではない。これまで宇宙にまつわる現象は、
-
-
最新の宇宙論
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/09/24
著者: 村山 斉
-
自分中心心理学レッスン22「もう、距離の取り方で悩まない!」――我慢と介入は紙一重。円滑な人間関係に、このフレーズを。
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★人間関係が苦手な人の共通点。それは、自分と相手の「線引き」ができていないこと。どこまでが自分の責任で、どこからが相手かわからない。。。親からの影響や練習不足が災いして、それが未成熟のままの人は、どうしても他者中心に……。でも、「距離」の取り方は、練習で学べるのです。自分中心心理学レッスン、今回のテーマは「距離感」。何度も聴いて、コミュニケーション上手に! ...
著者: 石原 加受子
-
愛着障害 子ども時代を引きずる人々
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: 松木伸人
- 再生時間: 8 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人に気をつかいすぎる」「親しい関係が苦手」「依存してしまいやすい」「発達障害と似たところがある」「意地っ張りで損をする」――その裏側には、愛着の問題がひそんでいる!
-
-
ナレーションも内容も素晴らしいです
- 投稿者: ゆかりちゃん 日付: 2023/01/13
著者: 岡田 尊司
-
自分中心心理学レッスン27「もう、心にない言葉を口にしない!」――力が抜けた”実感”会話レッスン
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★仕事をしている人なら誰でも思い当たること、それは「心にもない言葉」を口にすること。おべっか、お追従、ゴマすり――こうした言動は、あなたの心と体はしっかりと聞いています。誤魔化せません。力が抜けたリラックスしたコミュニケーションは、あなたにも相手にとっても気持ちいいし、伝わります。実感をともなった会話のコツ、石原先生から教わりました。●男性は恐がり。追い詰められないと、行動できない。●男性は、頭で「分かったつもり」になりがち。●男性は「つらい」のを隠す。●相手の反応で、自分を確かめるのは他者中心。●心にない「はい」が、心身をむしばむ。●無意識が、始める機会をつくってくれる。●無意識が声をかけてきても、聞くことができない人がいる。●巡り会うべきタイミングで巡り会うのが、無意識の力。●女性は、関わることが目的になりがち。●心からの満足があると、力が抜ける。●感情レベルで、ありがとうと言いましょう。●気持ちよく言っている言葉は、相手に伝わる。●「今」を実感できると、未来を見ることができる。●今、楽に生きていれば、未来においても、楽に生きられる。●自分中心心理学は武道。★何度も聴いて、自然体の会話に!
著者: 石原 加受子
-
自分中心心理学レッスン18「もう、物わかりのいい自分を演じない!」
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
物わかりのいい自分を演じていませんか?物わかりのいい自分を演じていると――心に負った傷に鈍感になる……。粗末に扱われるようになる……。相手と心が通い合わない……。など、自分との折り合いが難しくなってしまいます。...
著者: 石原 加受子
-
孤独を生きる
- 著者: 齋藤 孝
- ナレーター: 西山 慎哉
- 再生時間: 5 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●親友なんていらない、自己肯定感は自分で高められる――。●孤独に悩む人に捧げる「他人に振り回されない生き方」とは?●先人たちの「孤独の教養」から学ぶ「単独者のススメ」
-
-
神聖ソロぼっちにはオススメしません。
- 投稿者: gw 日付: 2022/10/25
著者: 齋藤 孝
-
あなたの知らない脳
- 意識は傍観者である
- 著者: デイヴィッド・イーグルマン, 大田 直子
- ナレーター: 秦 なおき
- 再生時間: 11 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池谷裕二氏(東京大学薬学部教授)推薦!「あなたの脳には正体不明の支配者がいる。あなた自身はその生態を傍観するだけの脇役。ともあれ読んで衝撃を受けてほしい」
-
-
なんだか信用できない
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/12/19
著者: デイヴィッド・イーグルマン, 、その他
-
プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術
- 著者: みきいちたろう
- ナレーター: 河野 智平
- 再生時間: 4 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■あの言葉が気になって、なんだか眠れない真面目で繊細な方へ「上司の高圧的な言い方はなんで?」「友達に相談したら、なんか上から目線?」 「親の言ったことだから従うべきかな?」
-
-
言葉の扱い方
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/06/23
著者: みきいちたろう
-
愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: 松木 伸人
- 再生時間: 8 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
慢性うつ、不安、依存症、摂食障害、自傷、発達障害、不登校、ひきこもり……長引く不調の原因は、大切な人との「傷ついた愛着」にあった! 幼い頃に親との間で安定した愛着を築けないことで起こる愛着障害は、大人になってもその人を苦しめ続ける。本書では愛着研究の第一人者が、愛着障害に苦しむ人や家族、支援者に、臨床の最前線から、回復のための最強メソッドと実践の極意を公開。医療のパラダイムを根底から変える一冊。
-
-
愛着障害は大人になっても克服できる
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2024/03/30
著者: 岡田 尊司
-
不合理だからうまくいく
- 行動経済学で「人を動かす」
- 著者: ダン アリエリー, 櫻井 祐子
- ナレーター: 佐田 直啓
- 再生時間: 12 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「超高額ボーナスは社員のやる気に逆効果?」「水を加えるだけのケーキミックスが売れないのはなぜ?」――行動経済学ブームに火をつけたアリエリーの第二弾
-
-
行動経済学を知らなくても
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2020/09/03
著者: ダン アリエリー, 、その他
-
NOISE 上: 組織はなぜ判断を誤るのか?
- 著者: ダニエル・カーネマン, オリヴィエ・シボニー, キャス・R・サンスティーン, 、その他
- ナレーター: 増岡 大介
- 再生時間: 9 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
保険料の見積りや企業の人事評価、医師の診断や裁判。均一な判断が前提とされる組織において判断のばらつき(ノイズ)が生じるのはなぜか? フェアな社会を実現するために、行動経済学の第一人者たちが
-
-
行動経済学は面白い
- 投稿者: YB 日付: 2022/07/29
著者: ダニエル・カーネマン, 、その他
-
ネオサピエンス 回避型人類の登場
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 6 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人類は今、新たな進化の段階に突入している。産業革命は社会を変えたが、IT革命は人間の心を変えようとしているのだ。
-
-
前半ホラーで後半ディストピアSF
- 投稿者: OZ 日付: 2022/11/21
著者: 岡田 尊司
-
心の容量が増えるメンタルの取扱説明書
- 著者: エマ・ヘップバーン (著), 木村 千里 (翻訳)
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
どうして気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうんだろう?自分の心を理解し、うまく付き合うための20の心を整える方法 心を守るための考え方から、ストレスへの対処法まで。
-
-
感情と向き合う本
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2023/01/16
著者: エマ・ヘップバーン (著), 、その他
-
超報復力 いじめる相手を徹底的に見返す方法
- 著者: メンタリストDaiGo
- ナレーター: 星 祐樹
- 再生時間: 5 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「前向きに」圧倒的に見返せばいい――人の心理がわかれば、ろくでもない人間関係も好転させられるはず。嫌なやつは、逆に利用する最強の心理学!いじめられているからと
-
-
ありがたい本
- 投稿者: M 日付: 2021/10/03
著者: メンタリストDaiGo
-
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
- 著者: イルセ・サン (著), 枇谷 玲子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜこんなに音・におい・相手の表情が“気になってしかたがない”のか?
-
-
内容いいが、音質に難あり。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/02/22
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
思い出すと心がざわつく こわれた関係のなおし方 (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
- 著者: イルセ・サン (著), 浦谷 計子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の奥にひっかかっている人はいませんか?
『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』がベストセラー!
世界20か国のHSPを癒した心理療法士、イルセ・サン最新作
-
-
気づきがたくさん
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/16
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
マインド・コントロール 増補改訂版
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 8 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
問題は、カルト宗教やテロ集団だけではない。自己愛と孤独の現代、マインド・コントロールの罠に落ちる人は、ますます増えるだろう。古くから暗示や催眠術として存在したマインド・コントロール。その後、心理療法として発展し、ソ連やアメリカにおいては、行動を直接コントロールする「洗脳」技術が国家レベルで研究された。
-
-
オウム真理教を思い出しながら
- 投稿者: ハチ 日付: 2023/07/03
著者: 岡田 尊司
-
自分中心心理学レッスン24「もう、勝ち負けにとらわれない!」――感情を解放して、幸せを受け入れるレッスン
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 1 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★自分より、あの人のほうが大事にされている…… 夫は、自分よりも、仕事を大事にしている…… こんな自分じゃ、幸せになんかなれるわけがない…… こんなつぶやきが出てきたら、このレッスン。今回のテーマは、感情の解放。ともに、学んで行きましょう。...
-
-
自分の感情をみとめてあげる事の大切さ
- 投稿者: まゆん 日付: 2024/05/10
著者: 石原 加受子
-
自分に「ダメ出し」をしてしまうあなたへ
- 著者: 和田由里子
- ナレーター: 浅井千香子
- 再生時間: 6 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
苦手なことや、できていない部分があったっていいじゃない。自分をマイナス評価ばかりしていると、自信も持てないし、人付き合いも恐る恐る…。でも、一度きりの人生、それではもったいない。自分をもっと好きになり、自分らしさを楽しめるようになるアドバイス。 この本には、奇跡の生命体であるあなたが、「目を向けていないだけで、すでに持っている自分の宝物」に気づいて、一度だけの大事な人生を、心地よく、楽しく暮らしていくことができるように、具体的なヒントをたくさん盛り込みました。 このヒントがきっかけで、あなたが自分自身の大切さを心から感じ、ご自分のことが今よりもっと好きになれるように、カウンセラーとして、また一人の女性として、心の底から願っています。(はじめにより) 目次 Chapter1 どうしても苦手に思う私 初対面 前向きに考える 違いを認める 断る 選ぶ、決める ほか Chapter2 ついつい、こうしちゃう私 「いい人」でいる 人と比べる 「自分が悪い」と思う 過去にとらわれる 周りに合わせる ほか 和田 由里子(わだ・ゆりこ) 「NPOファミリーカウンセリングサービス」池袋オフィス代表。心理カウンセラー、家族相談士、セミナー講師。東京女子大学英米文学科卒業。 高校や英会話学校、YMCAなどで、英会話や英検(準1級)を教える一方、日本語学校で、多くの外国人に日本語を教える。...
-
-
良かった~!
- 投稿者: mitomo 日付: 2018/05/27
著者: 和田由里子
-
達人のサイエンス — 真の自己成長のために
- 著者: ジョージ・レナード, 中田 康憲 (翻訳)
- ナレーター: 綾瀬 貴尋
- 再生時間: 5 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ネットでたびたび話題になる名著!人生のさまざまな領域で「達人」と呼ばれる例外的な人々。
-
-
内容的に難しい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/08/05
著者: ジョージ・レナード, 、その他
-
なぜ、他人のゴミを拾ってしまうのか?
- 著者: 丸屋真也
- ナレーター: 茶川亜郎
- 再生時間: 4 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「バウンドリーの法則」で、コミュニケーション下手が劇的改善! この本では、自立の本当の意味を探りながら、人と上手につき合うための「バウンドリー」という考え方について紹介しています。バウンドリーとは自分と他人との境界線を表すものですが、その法則の中に「他人は変えられない、変えられるのは自分だけ」というものがあります。ほとんどの人が「他人を変えること」に躍起になっていますが、他人を変えようと頑張れば頑張るほど、人間関係の糸は複雑にもつれるばかりです。 人間関係の悩みを解決する究極のコツは、他者ではなく自分を変えること。 そうすれば、あなたのこれからの人生は、もっと生きやすくて心地よいものになるはずです。 (はじめに より) 目次 はじめに 1章 他人の問題を抱えこむな! 2章 自分と他人の境界線を引こう 3章 苦手な人づき合いがラクになる会話 4章 なぜ、友人関係がうまくいかないのか 5章 なぜ、職場の人間関係で悩んでしまうのか 6章 なぜ、パートナーとすれ違ってしまうのか 7章 なぜ、家庭が壊れてしまうのか 8章...
-
-
アメリカこそ高いセルフイメージの先進国
- 投稿者: Gura 日付: 2024/01/30
著者: 丸屋真也
だれもわかってくれないに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- チャタ
- 2022/11/03
日本には合わないこともあるけど読んで良かった
日本には人種差別的なものが少なかったり(ほぼ日本人しかいないから)、教育や文化的背景が違うけれど、参考になる考え方は沢山あった。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ぴよし
- 2022/11/16
ナレーションが残念
本は素晴らしく、もう一度聞きたいが、ナレーションは素人なのでしょうか?声がスカスカしていて、発声ができていないという感じ。聞き苦しかったです。残念。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 7・3・0
- 2023/07/24
思い当たる人多いのでは?
自分あるいは周りの人に思い当たる点が多々ありましたね。会社の上司部下関係でも結構イメージ出来る事例が多く役に立つと思います。
ナレーションで参考文献の注を読む際に「XXを参照」と毎回言っているが、「注XX」ぐらいで良いと思いました。エビデンスに基づく論説では参考文献が多いので、極力簡素化した方が聞きやすいですよね。他の本でも同じように思うので全体として検討した方が良い課題と思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!