『ヒトのオスは飼わないの?』のカバーアート

ヒトのオスは飼わないの?

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ヒトのオスは飼わないの?

著者: 米原 万里
ナレーター: きっかわ 佳代
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

イヌとネコ計6匹との賑やかな日常を綴る傑作エッセイ

ロシア語通訳、エッセイスト、作家として多忙な日々を送った故・米原万里さんは、常に複数の猫と犬の母でもありました。そのニギヤカなる毎日を描いたエッセイが本書。
執筆時、米原家は猫4匹、犬2匹、人間ふたりのメンバー構成でした。その状況を恩師に年賀状で報告したところ、「ネコイヌもいいけれどねえ、
君、そんなことより、早くヒトのオスを飼いなさい、ヒトのオスを!!」と言われた……というのがタイトルの謂れです。
ヒトのオスにはちと厳しいが、猫と犬には惜しみない愛情を注いだ米原さんの傑作ペット・エッセイ。猫好きも犬好きも楽しめます!©米原 万里 (P)2020 Audible, Inc.
エッセイ
すべて表示
最も関連性の高い  
幾度ともなく聴いています。表現力、感情の豊かさに感動します。また、ナレーションの方の声の抑揚、うまさがあいまって、最高の作品です。

何度聞いても最高の作品

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

作者と犬たち、猫たちとの関わりをこれほど面白く表現した作品も珍しいと思う。ついつい引き込まれて一気に最後まで聴いてしまった。何を書いても面白い作家だ。通訳という激務を熟しながら、その合間を縫っての多くの創作に、米原さんの知性の高さを感じさせる。

愛犬家、愛猫家でなくても面白い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

米原万里さん、全然知りませんでした。でもとても面白かったです。犬猫は特に好きじゃありませんが、犬猫の可愛い姿を想像してニヤニヤしながら聴いてしまいます。

大好きになりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。