Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
失敗の本質――日本軍の組織論的研究
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 14 時間 14 分
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
聴き放題対象外タイトルです。Audible会員登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
あらすじ・解説
敗戦の原因は何か?
今次の日本軍の戦略、組織面の研究に新しい光を当て、日本の企業組織に貴重な示唆を与える書。ノモンハン事件、ミッドウェー作戦、ガダルカナル作戦、インパール作戦、レイテ沖海戦、沖縄戦という大東亜戦争における6つの作戦の失敗の原因を掘り下げ、構造的問題と結びつけた日本の組織論の金字塔。
こちらもおすすめ
-
情報なき国家の悲劇
- 大本営参謀の情報戦記
- 著者: 堀 栄三
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 11 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
太平洋戦中は大本営情報参謀として米軍の作戦を次々と予測的中させて名を馳せ、戦後は自衛隊情報室長を務めた著者が、その稀有な体験を回顧し、情報にうとい日本型組織の欠陥を衝く。
-
-
歴史の勉強のつもりで聞いていたが‥
- 投稿者: Ama子ちゃん 日付: 2020/11/26
著者: 堀 栄三
-
The Rising Sun
- The Decline and Fall of the Japanese Empire, 1936-1945
- 著者: John Toland
- ナレーター: Tom Weiner
- 再生時間: 41 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This Pulitzer Prize-winning history of World War II chronicles the dramatic rise and fall of the Japanese empire, from the invasion of Manchuria and China to the atomic bombing of Hiroshima and Nagasaki. Told from the Japanese perspective, The Rising Sun is, in the author’s words, "a factual saga of people caught up in the flood of the most overwhelming war of mankind, told as it happened - muddled, ennobling, disgraceful, frustrating, full of paradox."
著者: John Toland
-
「空気」の研究
- 著者: 山本 七平
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 7 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和52年の発表以来、40年を経ていまだに多くの論者に引用、紹介される名著。
-
-
「山本七平賞」で山本七平を知る
- 投稿者: Woodland 日付: 2024/10/02
著者: 山本 七平
-
指導者(リーダー)の不条理
- 著者: 菊澤 研宗
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「黒い空気」を知らない人は合理的行動で失敗する。 佐藤優氏 (作家・元外務省主任分析官)推薦!人と組織は合理的に失敗する。
-
-
黒い空気
- 投稿者: きよぽん 日付: 2024/05/30
著者: 菊澤 研宗
-
知識創造企業(新装版)
- 著者: 野中 郁次郎, 竹内 弘高, 梅本 勝博
- ナレーター: 林 祐人
- 再生時間: 12 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1995年に英語で発表されたKnowledge-Creating Company(邦題『知識創造企業』)は、経営学の分野に知識というコンセプトを持ち込み、日本企業のイノベーションのメカニズム
著者: 野中 郁次郎, 、その他
-
The Good Ancestor
- A Radical Prescription for Long-Term Thinking
- 著者: Roman Krznaric
- ナレーター: Joe Jameson
- 再生時間: 7 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A call to save ourselves and our planet by targeting the root of our inaction: extreme shortsightedness.
著者: Roman Krznaric
-
情報なき国家の悲劇
- 大本営参謀の情報戦記
- 著者: 堀 栄三
- ナレーター: 広瀬 竜一
- 再生時間: 11 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
太平洋戦中は大本営情報参謀として米軍の作戦を次々と予測的中させて名を馳せ、戦後は自衛隊情報室長を務めた著者が、その稀有な体験を回顧し、情報にうとい日本型組織の欠陥を衝く。
-
-
歴史の勉強のつもりで聞いていたが‥
- 投稿者: Ama子ちゃん 日付: 2020/11/26
著者: 堀 栄三
-
The Rising Sun
- The Decline and Fall of the Japanese Empire, 1936-1945
- 著者: John Toland
- ナレーター: Tom Weiner
- 再生時間: 41 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This Pulitzer Prize-winning history of World War II chronicles the dramatic rise and fall of the Japanese empire, from the invasion of Manchuria and China to the atomic bombing of Hiroshima and Nagasaki. Told from the Japanese perspective, The Rising Sun is, in the author’s words, "a factual saga of people caught up in the flood of the most overwhelming war of mankind, told as it happened - muddled, ennobling, disgraceful, frustrating, full of paradox."
著者: John Toland
-
「空気」の研究
- 著者: 山本 七平
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 7 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和52年の発表以来、40年を経ていまだに多くの論者に引用、紹介される名著。
-
-
「山本七平賞」で山本七平を知る
- 投稿者: Woodland 日付: 2024/10/02
著者: 山本 七平
-
指導者(リーダー)の不条理
- 著者: 菊澤 研宗
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「黒い空気」を知らない人は合理的行動で失敗する。 佐藤優氏 (作家・元外務省主任分析官)推薦!人と組織は合理的に失敗する。
-
-
黒い空気
- 投稿者: きよぽん 日付: 2024/05/30
著者: 菊澤 研宗
-
知識創造企業(新装版)
- 著者: 野中 郁次郎, 竹内 弘高, 梅本 勝博
- ナレーター: 林 祐人
- 再生時間: 12 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1995年に英語で発表されたKnowledge-Creating Company(邦題『知識創造企業』)は、経営学の分野に知識というコンセプトを持ち込み、日本企業のイノベーションのメカニズム
著者: 野中 郁次郎, 、その他
-
The Good Ancestor
- A Radical Prescription for Long-Term Thinking
- 著者: Roman Krznaric
- ナレーター: Joe Jameson
- 再生時間: 7 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
A call to save ourselves and our planet by targeting the root of our inaction: extreme shortsightedness.
著者: Roman Krznaric
-
辻政信の真実 失踪60年--伝説の作戦参謀の謎を追う
- (小学館)
- 著者: 前田 啓介
- ナレーター: 海老沢 潮
- 再生時間: 12 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元陸軍参謀が最後に企てた”作戦”とは?1961年(昭和36年)4月4日、元陸軍参謀にして参議院議員の辻政信は、羽田空港から東南アジア視察のため単身、飛び立った。
-
-
辻政信の多面的理解に役立ちます
- 投稿者: timocy 日付: 2024/10/28
著者: 前田 啓介
-
文我落語百席セレクション 55 「武助芝居」
- 著者: 桂 文我
- ナレーター: 桂 文我
- 再生時間: 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
約三百五十年前、江戸で活躍した東京の噺家のパイオニア・鹿野武左衛門が創作したネタで、現在では演じる者が少ない珍品です。しかし、後世に伝える値打ちは十分あると思います。
-
-
洒落た芸名
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/04/21
著者: 桂 文我
-
改訂版 キクタン 【Advanced】 6000 例文音声 (アルク/オーディオブック版)
- 著者: アルク
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 3 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■人気書籍、アルク「改訂版キクタン【Advanced】6000」の例文音声です!全見出し語を使った1120の英語と日本語の例文を収録。■最新の入試問題・コーパスを徹底分析し収録語彙を厳選。「入試に出る!」「実用で使える!」1120語を収録しています。1日16語×10週の「スケジュール学習」で、無理なく、無駄なく英単語を覚えられます。※本商品の音声は、書籍の付属CDには収録されていないオリジナルコンテンツです。※本商品にテキスト情報は含まれておりません。書籍と合わせて学習することをおすすめします。※対象レベル:中堅私大~難関大学レベル/TOEICスコア470~800/英検:準2~準1級
著者: アルク
-
戦争というもの
- 著者: 半藤 一利
- ナレーター: 三好 翼
- 再生時間: 3 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和史研究の第一人者・半藤一利が、最後に日本人に伝え残したかったこととは――。太平洋戦争を理解する上で欠かせない「名言」の意味とその背景を、著者ならではの平易な文体で解説し、
-
-
ありがとうございます
- 投稿者: ちょぼくれ 日付: 2023/03/01
著者: 半藤 一利
-
昭和史1「日露戦争に勝った意味」
- 著者: 半藤 一利
- ナレーター: 半藤 一利
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「日本は勇んで『栄光ある孤独』などと言いましたが、これがその後どういう結果をもたらすか…という想像力は無かったのです…」『日本のいちばん長い日』や『ノモンハンの夏』の著者・半藤一利のベストセラー『昭和史』の語り下ろし講義を完全ノーカットで配信開始!江戸っ子ならではの調子で、激動の「昭和」という時代の本質に迫り、語ります。
-
-
Audibleで1番のコンテンツ
- 投稿者: 30代男・脂肌 日付: 2018/04/06
著者: 半藤 一利
-
第1章 日本のもの造り哲学
- 著者: 藤本 隆宏
- ナレーター: 山本 善寿
- 再生時間: 1分未満
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「もの造り現場」から見た戦略論とは何か、なぜ今の日本に必要なのか。「設計情報」という概念にこだわり、「組織能力」と「アーキテクチャ」というキーワードを柱に現場発の戦略論を提唱する。MOT(マネジメントオブテクノロジー)の大家・藤本隆宏が書いた日本製造業の戦略を考えるのに適した1冊。第1章 迷走した日本のもの造り論
著者: 藤本 隆宏
-
日本のいちばん長い日(決定版) 運命の八月十五日
- 著者: 半藤 一利
- ナレーター: 宮本 隆治
- 再生時間: 13 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
近代日本の“運命の一日”を描いた不朽の名作。
-
-
Audible はこういう作品をもっと 多く出して欲しい
- 投稿者: kg 日付: 2018/09/24
著者: 半藤 一利
-
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考
- 著者: ユヴァル・ノア・ハラリ, 柴田 裕之
- ナレーター: 家中 宏
- 再生時間: 15 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちはどこにいるのか。そして、どう生きるべきか――。
-
-
ナレーションがダメ
- 投稿者: ブースカ 日付: 2020/01/26
著者: ユヴァル・ノア・ハラリ, 、その他
-
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍
- 著者: 大木 毅
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 6 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「これは絶滅戦争なのだ」。ヒトラーがそう断言したとき、ドイツとソ連との血で血を洗う皆殺しの闘争が始まった。日本人の想像を絶する独ソ戦の惨禍。軍事作戦の進行を追うだけでは、
-
-
著者もナレーターも、言葉の使い方を学んでください
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2022/08/20
著者: 大木 毅
-
新訂 孫子
- 著者: 金谷 治
- ナレーター: 北斗 誓一
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『孫子』13篇は,中国最古のすぐれた兵書である.しかし,そこに記された戦略・戦術の論議における深遠な洞察は,ひろく人生全般の問題に適用しうるものである.
-
-
聴きやすい
- 投稿者: Ryoko 日付: 2022/03/07
著者: 金谷 治
-
職業としての政治 (岩波文庫)
- 著者: マックス・ヴェーバー, 脇 圭平
- ナレーター: 木村 史明
- 再生時間: 4 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「どんな事態に直面しても『それにもかかわらず! 』と言い切る自信のある人間。そういう人間だけが政治への『天職』を持つ」。マックス・ヴェーバーがドイツ敗戦直後、自らが没する前年に行った講演の記録。
-
-
わからんなりに虚栄心
- 投稿者: Yukie 日付: 2024/08/30
著者: マックス・ヴェーバー, 、その他
-
経営戦略全史 (ディスカヴァー・レボリューションズ)
- 著者: 三谷 宏治
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 9 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
経営戦略100年の発展史を一気読み!ビジネス革新をめぐる巨人たちの〝冒険活劇〟が知的興奮を誘い、戦略実践のための新たな気づきに導く!!
-
-
知の旅 理解できる、実践できる、個人でも活用できる。
- 投稿者: 匿名 日付: 2021/07/23
著者: 三谷 宏治
-
経営戦略原論
- 著者: 琴坂 将広
- ナレーター: 土岐 頼知
- 再生時間: 13 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
有史以前からまだ見ぬ近未来まで――
経営戦略の系譜をたどり、実践と理論の叡智を再編する
経営戦略論は何を探究し、科学として、実務として、どのような発展と進化を遂げてきたのか。本書は、有史以前からAI時代まで、戦略論の議論を俯瞰する壮大なストーリーである。
著者: 琴坂 将広
-
知略を養う 戦争と外交の世界史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 長塚 コト, けんぞう, 田所 未来
- 再生時間: 10 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
抗争、分裂、外圧・・・ 先人たちは、人生の難題をどう解決したのか?
-
-
心情読み上げがキモい
- 投稿者: Lestat 日付: 2019/01/23
著者: 出口 治明
-
NOISE 上: 組織はなぜ判断を誤るのか?
- 著者: ダニエル・カーネマン, オリヴィエ・シボニー, キャス・R・サンスティーン, 、その他
- ナレーター: 増岡 大介
- 再生時間: 9 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
保険料の見積りや企業の人事評価、医師の診断や裁判。均一な判断が前提とされる組織において判断のばらつき(ノイズ)が生じるのはなぜか? フェアな社会を実現するために、行動経済学の第一人者たちが
-
-
行動経済学は面白い
- 投稿者: YB 日付: 2022/07/29
著者: ダニエル・カーネマン, 、その他
-
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
- 著者: マックス・ヴェーバー, 大塚久雄
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 8 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
営利の追求を敵視するピューリタニズムの経済倫理が実は近代資本主義の生誕に大きく貢献したのだという歴史の逆説を究明した画期的な論考。
-
-
オーディオ向きじゃない
- 投稿者: Ht Jina 日付: 2022/11/05
著者: マックス・ヴェーバー, 、その他
-
いっきに学び直す日本史 【合本版】
- 著者: 安藤 達朗, 佐藤 優, 山岸 良二
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 42 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
佐藤優氏が30年間、たえず読み返してきた「座右の書」であり「最高の基本書」であり「伝説の学習参考書」。
あの『大学への日本史』が読みやすくなって、しかも最新情報で新登場!
本書は【教養編(古代・中世・近世)】【実用編(近代・現代)】全2巻をセットにした合本版のオーディオブックです。
-
-
読み間違えが気になる
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2021/02/27
著者: 安藤 達朗, 、その他
失敗の本質――日本軍の組織論的研究に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- bigwest
- 2021/07/07
日本軍敗戦から学ばない現在の政治
前半は太平洋戦争のターニングポイントになった6つの戦いを6人の研究者がそれぞれレビュー。後半はそれに基づいた考察と議論。最後に現在の日本の政治と会社についての考察。特に現在の政治、東京オリンピックとコロナ対応に対する失策に通じる部分が多々あり。興味深く参考になる。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2021/12/09
正に本質
共著であるためか、内容の重複が多い感じがしたが、その分論旨が理解しやすかった。
1984年の出版だが、今、言われていることに比べてもそれほど古さを感じなかった。それだけ日本は変わっていない。変われないということなのだろうか。
変わらないからこそ本質なのであれば、その本質を変えなくてはいけないとなると、どうすれば良いのだろうか。
日本に課せられた大きな課題だと思う。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- hiro
- 2020/06/03
オーディオ形式のお陰で大作攻略
実は大学時代に自分の力では無理かと諦めた大作でしたが、オーディオ形式で読破(聴破)する事が叶いました。3回聴きました。ナレーションがとても聞きやすかった事も幸いしていたと思います。
これからもオーディオ形式活用したいと思います。
失敗の本質続編も期待してます。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 一太郎
- 2022/01/07
今とあんまり変わってない
と思ってしまった。
良く分析されていてわかりやすかったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- レビュア
- 2021/12/08
大人になってから知るもの
私が生まれる前の著書だし当然実態も知らない
とにかく精神論!以外の内容を深堀しようとする内容に高評価です
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Udom Rod
- 2021/07/17
現代の日本に通じるところはないか
大東亜戦争の敗戦の原因は、楽観的なシナリオに頼り兵站をおろそかにし、コンティンジェンシープランを作成しなかったこと、作戦目的が曖昧であり、かつ遂行に至るに必要なすり合わせも行わなかったこと、日本軍の組織の特性から発生した問題など複合的な要因が構造的に絡み合っている。
「大艦巨砲主義」や「白兵銃剣戦」など過去の勝ちパターンにこだわり、相手をろくに研究もせず、組織として教訓を学習することもなく、新しい状況に適応しなかった、という点は現代の日本に通じるところはないか。
今の日本には、1980年代に半導体・自動車・電機などの製造業で勢いづいていた当時の勢いはない。ゲームのルールが変わったにも関わらず、未だに「品質の良いモノを作れば売れる」という当時の勝ちパターンにこだわり、適応できない組織が多いと感じるが、本書で描かれている大東亜戦争時代の日本軍と同じではないか。
しかし重い話が延々と続き、特に事例の章は聞いていると滅入る。この半分くらいのボリュームでも伝えられたのではないか。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 高野信二
- 2022/03/26
恐ろしい。
我々は同じことを繰り返している。
これは昔話ではない。
今の我々の末路を示唆している。
硬直した官僚化はルールでがんじがらめで柔軟性が皆無になり、
空気を讀む社会は上層の人々の理不尽や不公平が横行し、
組織偏重の多重化のあまりバラバラの組織間の仲間意識が無くなり、多すぎるため責任者不在になり、
余りに環境にフィットしすぎた組織や人々は変化を極度に恐れ、同じ環境に固執し、
とうとう全てが取り返しのつかないところに行くまで、これらのハチャメチャな状況を誰も止めれない。
今まさにゎは同じことを形を変えて繰り返している。
これは絶望の予言書だ。
予言書を現実にしてはいけない。
環境の変化は怖いが、今度こそ明治維新のご先祖様に見習い、
全てを変えなければいけないと認識させられた。
日本人は必読。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2024/01/07
第3章失敗の教訓 の「自己革新組織の原則と日本軍の失敗」は、戦後約80年経った現在でも依然として我々日本人に大きな示唆を与えてくれている。
大東亜戦争(太平洋戦争)時の旧日本軍の失敗の要因が、未だに今日の日本の組織内でも当てはまることに驚愕した。
当時戦争で亡くなった310万人の方々に報いるためにも、戦後約80年も経った今、我々日本人は、もういい加減に正しく学ばないといけない。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Kindleのお客様
- 2020/05/06
これは昔の話ではない。今の日本のことだ。
日本軍が先の大戦でどのような作戦で動いたか。トップと現場の意思疎通がどのようであったか。
アメリカと日本の戦況の変化に対する対応の柔軟性にどのような違いがあったのかが淡々と述べられていた。
そして、これは昔の話ではなく、今の日本にも十分当てはまる事だと聞き進むにつれて背筋が凍りついた。
作戦の一部の上手くいった攻撃だけを報道していたことなども昔の話には聞こえなかった。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2020/02/05
時代を超えて価値を持つ名著
戦時中の日本軍の組織論を題材にしていますが、日本人の集団的特性について本質に迫っており、過去の成功をどう乗り越え破壊的な自己革新をしていくかといった時代を超えた普遍的な課題に対して真正面からぶつかっています。
表現がかたく読みづらさはありますが、日本組織の本質に迫る後半からは聞き入ってしまいました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!