Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる
- ナレーター: 北口 聖
- 再生時間: 3 時間 25 分
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
あらすじ・解説
こちらもおすすめ
-
つながらない覚悟
- 著者: 岸見 一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちは子どもの頃から「人間関係は大切にしよう」と教え込まれ、つながりを結ぶことが強制されることもある。
-
-
人生全てについて哲学されてますね
- 投稿者: John 日付: 2024/03/16
著者: 岸見 一郎
-
どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆 1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた
- 著者: 中田 考
- ナレーター: 片野 浩次
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人生がつらい」と感じるすべての人へ 異色の宗教家・哲学博士の30講義〜〜HOP、STEP、JUMPでこの世界から飛び出そう!〜〜
-
-
気づきを得る部分はありました
- 投稿者: 笹木 勇気 日付: 2024/03/09
著者: 中田 考
-
自己肯定感は捨てよう
- もう傷つかない 自分らしく生きられる10の方法
- 著者: 小泉 健一
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 54 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自己肯定感を上げることが大事なのはわかっているけど、自分には無理だ」
そう諦めていませんか。
元々ネガティブな人が自己肯定感を上げようとしても難しいこともあるでしょう。
-
-
引用してまとめた自己啓発本
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/04/26
著者: 小泉 健一
-
うつの壁
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 矢野 敦史
- 再生時間: 3 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うつ病は、脳のハード面とソフト面の両方が故障して起きる病気。
-
-
うつについて わかりやすい
- 投稿者: stst 日付: 2024/10/05
著者: 和田 秀樹
-
「首尾一貫感覚」で心を強くする
- (小学館)
- 著者: 舟木 彩乃
- ナレーター: ひなた たまり
- 再生時間: 5 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜこんなにつらいのか――。
現代は、多くの人々が日常的にストレスを抱え、生きにくさを感じ、先行きに不安を抱いている。
著者: 舟木 彩乃
-
ことば、身体、学び 「できるようになる」とはどういうことか
- 著者: 為末 大, 今井 むつみ
- ナレーター: 安田 愛実, サイクロプス
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ことばが世界をつくるのか。世界がことばをつくるのか。元オリンピアンで著作も多く、「走る哲学者」とも呼ばれる為末大氏。
-
-
「More is better」の学習観を問い直す
- 投稿者: kimish 日付: 2024/08/03
著者: 為末 大, 、その他
-
つながらない覚悟
- 著者: 岸見 一郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちは子どもの頃から「人間関係は大切にしよう」と教え込まれ、つながりを結ぶことが強制されることもある。
-
-
人生全てについて哲学されてますね
- 投稿者: John 日付: 2024/03/16
著者: 岸見 一郎
-
どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆 1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた
- 著者: 中田 考
- ナレーター: 片野 浩次
- 再生時間: 6 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人生がつらい」と感じるすべての人へ 異色の宗教家・哲学博士の30講義〜〜HOP、STEP、JUMPでこの世界から飛び出そう!〜〜
-
-
気づきを得る部分はありました
- 投稿者: 笹木 勇気 日付: 2024/03/09
著者: 中田 考
-
自己肯定感は捨てよう
- もう傷つかない 自分らしく生きられる10の方法
- 著者: 小泉 健一
- ナレーター: 飛立 未鳥
- 再生時間: 2 時間 54 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自己肯定感を上げることが大事なのはわかっているけど、自分には無理だ」
そう諦めていませんか。
元々ネガティブな人が自己肯定感を上げようとしても難しいこともあるでしょう。
-
-
引用してまとめた自己啓発本
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/04/26
著者: 小泉 健一
-
うつの壁
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 矢野 敦史
- 再生時間: 3 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
うつ病は、脳のハード面とソフト面の両方が故障して起きる病気。
-
-
うつについて わかりやすい
- 投稿者: stst 日付: 2024/10/05
著者: 和田 秀樹
-
「首尾一貫感覚」で心を強くする
- (小学館)
- 著者: 舟木 彩乃
- ナレーター: ひなた たまり
- 再生時間: 5 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜこんなにつらいのか――。
現代は、多くの人々が日常的にストレスを抱え、生きにくさを感じ、先行きに不安を抱いている。
著者: 舟木 彩乃
-
ことば、身体、学び 「できるようになる」とはどういうことか
- 著者: 為末 大, 今井 むつみ
- ナレーター: 安田 愛実, サイクロプス
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ことばが世界をつくるのか。世界がことばをつくるのか。元オリンピアンで著作も多く、「走る哲学者」とも呼ばれる為末大氏。
-
-
「More is better」の学習観を問い直す
- 投稿者: kimish 日付: 2024/08/03
著者: 為末 大, 、その他
-
まちがえる脳
- 著者: 櫻井 芳雄
- ナレーター: 宮沢 拓弥
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人はまちがえる。それは、どんなにがんばっても、脳がまちがいを生み出すような情報処理を行っているから。
-
-
それってあなたの感想
- 投稿者: ko 日付: 2024/06/24
著者: 櫻井 芳雄
-
人生の結論
- 著者: 小池 一夫
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人は、どうやって生きたら幸せになれるのだろう。
-
-
アイデンティティを持ち、自分らしく生きること
- 投稿者: T 日付: 2024/05/08
著者: 小池 一夫
-
日本の進む道 成長とは何だったのか
- 著者: 養老 孟司, 藻谷 浩介
- ナレーター: 若林 佑, 山崎 健太郎
- 再生時間: 5 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
停滞する日本への緊急提言 岐路に立つ資本主義。必定の南海トラフ大地震。経済成長なき時代を生き抜くために解剖学者と地域エコノミストが語りつくした「いま私たちにできること」
-
-
なんだかなぁ
- 投稿者: ゲートキーパー 日付: 2024/02/12
著者: 養老 孟司, 、その他
-
目的への抵抗
- 著者: 國分 功一郎
- ナレーター: 國分 和人
- 再生時間: 4 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由は目的に抵抗する。そこにこそ人間の自由がある。にもかかわらず我々は「目的」に縛られ、大切なものを見失いつつあるのではないか――。
-
-
穿った見方をするのが哲学?
- 投稿者: 佐野 寿之 日付: 2024/04/09
著者: 國分 功一郎
-
脳の闇
- 著者: 中野 信子
- ナレーター: 望月 菜々子
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ブレない人、正しい人と言われたい、他人に認められたい……集団の中で、人は常に承認欲求と無縁ではいられない。
-
-
自分語りの本だった。
- 投稿者: keii 日付: 2024/03/26
著者: 中野 信子
-
「人生、こんなはずじゃなかった」の嘆き
- (幻冬舎新書)
- 著者: 加藤 諦三
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 5 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の人生はもっと幸せなはずだったのに、と嘆く老人は多い。最後に「我が人生に悔いなし」と言えるかどうかは、どれだけの社会的成功を手にしたかで決まるのではない。
-
-
他の本の著者の愛読書
- 投稿者: チャタ 日付: 2024/04/12
著者: 加藤 諦三
-
不老脳
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 金城 慶
- 再生時間: 4 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
どうもやる気が出ない、毎日がワンパターンだ……それ、脳のせいかもしれません。40代から萎縮が始まる前頭葉。
-
-
インプットそしてアウトプットの重要性
- 投稿者: Amazonのお客様 日付: 2024/03/11
著者: 和田 秀樹
-
脱コスパ病~さらば、自損型輸入~
- 著者: 小島尚貴
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 8 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
誰も語らなかった日本経済復活の秘策!経済的豊かさから、年々遠のいていく日本。「お得で賢い」と思っていた消費は、「国産品の不買運動」だった。
-
-
安いものを買うことの意味
- 投稿者: mk 日付: 2024/05/30
著者: 小島尚貴
-
「非モテ」からはじめる男性学
- (集英社新書)
- 著者: 西井 開
- ナレーター: 北村 真一郎
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
恋人がいない、女性から好意を向けられない等の苦悩は、「非モテ」という言葉によって九〇年代後半からネットを賑わせてきた。現在も「非モテ」問題は多くの男性の心を捉えて離さない。
-
-
男を洗脳的に蔑む 内容です
- 投稿者: あおぞら 日付: 2024/05/15
著者: 西井 開
-
なぜ、あなたは他人の目が気になるのか?
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
好きな人、苦手な人をほどよい距離に整理・整頓■「いい人」や「繊細さん(HSP)」が犠牲にならない距離感のレッスン■嫌いな相手への境界線のつくり方もわかる!
-
-
内容が薄い
- 投稿者: くる実 日付: 2024/02/14
著者: 根本 裕幸
-
問うとはどういうことか~人間的に生きるための思考のレッスン
- 著者: 梶谷 真司
- ナレーター: 松元 由樹
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
考える力とは、問う力のことである。哲学対話の第一人者が、考える際の起点となる「問い方」をわかりやすく解説。
-
-
いつ問うのをやめるのか
- 投稿者: たむら 日付: 2024/06/13
著者: 梶谷 真司
-
「なんとかなる」と思えるレッスン
- 首尾一貫感覚で心に余裕をつくる
- 著者: 舟木 彩乃
- ナレーター: せつこ
- 再生時間: 2 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
不安、プレッシャー、凹み、あせりに負けず、 「なんとかなる」と思える自分になる!
-
-
Interesting topics yet not convincing writing.
- 投稿者: Mame 日付: 2024/05/12
著者: 舟木 彩乃
-
(新書)自己肯定感ハラスメント
- 著者: 辻 秀一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■日本で随一のメンタルトレーニング専門ドクターが伝授する、近年、日本社会に蔓延する自己肯定感ハラスメントから抜け出し、自分の心を守る方法をまとめた1冊が登場です。
-
-
お金持ちのお金持ちによるお金持ちのための本?
- 投稿者: takeo 日付: 2024/03/30
著者: 辻 秀一
-
世界はなぜ地獄になるのか
- (小学館)
- 著者: 橘 玲
- ナレーター: 兼政 郁人
- 再生時間: 6 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人種や性別、性的指向などによらず、誰もが「自分らしく」生きられる社会は素晴らしい。だが、光が強ければ強いほど、影もまた濃くなる。
-
-
おもろい、けど言い訳じみてる。
- 投稿者: わん 日付: 2024/03/03
著者: 橘 玲
-
世界と比べてわかる 日本の貧困のリアル
- 著者: 石井 光太
- ナレーター: 井之上 潤
- 再生時間: 5 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●日本人の6人に1人は貧困層、世界で7億人超が絶対的貧困…●世界と日本のデータが明かす「見えない貧困」の真実とは?●読めば、この国の「幸せのかたち」が見えてくる!
-
-
中立的で冷静に現実を受け止められる良い本だと思いました
- 投稿者: tm 日付: 2024/07/23
著者: 石井 光太
-
タイパの経済学
- 著者: 廣瀬 涼
- ナレーター: 檜山 尚人
- 再生時間: 5 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Z世代を中心に、コスパならぬ「タイパ」(時間対効果)の追求が当たり前となった。
-
-
タイパとコスパ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/03/20
著者: 廣瀬 涼
-
下流社会 新たな階層集団の出現
- 著者: 三浦 展
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 6 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「いつかはクラウン」から「毎日100円ショップ」の時代へ
もはや「中流」ではない。「下流」なのだ
「下流」とは、単に所得が低いということではない。
-
-
2005年の本
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/01/31
著者: 三浦 展
-
達人のサイエンス — 真の自己成長のために
- 著者: ジョージ・レナード, 中田 康憲 (翻訳)
- ナレーター: 綾瀬 貴尋
- 再生時間: 5 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ネットでたびたび話題になる名著!人生のさまざまな領域で「達人」と呼ばれる例外的な人々。
-
-
内容的に難しい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/08/05
著者: ジョージ・レナード, 、その他
-
無理をして生きてきた人
- 著者: 加藤 諦三
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●いつも正しく生きているのに、なぜかトラブルが多い●人が楽しそうにしているのが気に入らない●なぜだか、その人にイライラさせられる●「温かい無関心」を求める人 ……
-
-
過去と別れるということ
- 投稿者: 関 秀彰 日付: 2024/07/17
著者: 加藤 諦三
-
90歳までに使い切る お金の賢い減らし方
- 著者: 大江 英樹
- ナレーター: 纐纈 大輝
- 再生時間: 5 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昨今のお金に対する異常な関心の高さを見ていると、「お金に支配されている」人が多いように思える。しかし「お金は支配してこそ役に立つ」、決して振り回されてはならないのだ。ではどうすればよいのか。
-
-
全て
- 投稿者: まき 日付: 2024/04/03
著者: 大江 英樹
-
生きづらさについて考える
- 著者: 内田 樹
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 8 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「自分が機嫌よくいられる場所」を見つけよう「最悪の時代」を生き抜くためのウチダ流哲学
-
-
本は良いけどナレーションが下手
- 投稿者: カー 日付: 2024/10/21
著者: 内田 樹
-
70代で死ぬ人、80代でも元気な人(マガジンハウス新書)
- 著者: 和田 秀樹
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 3 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「徹子の部屋」出演、大反響!<マガジンハウス新書創刊第2弾>70歳が人生のターニングポイント!老化を遠ざける、明日からできる「習慣」と「心がけ」
-
-
その通りです。
- 投稿者: tsukapon 日付: 2024/05/30
著者: 和田 秀樹
-
自分で考える力を鍛える 正解のない教室
- 著者: 矢萩 邦彦
- ナレーター: 矢萩 邦彦
- 再生時間: 5 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
気鋭のジャーナリスト・教育者、矢萩邦彦が混迷の時代に道を切り開くための「リベラルアーツ」入門書を執筆。小学生から大学生、社会人……。
-
-
素直な自分になれた
- 投稿者: ishida 日付: 2023/12/27
著者: 矢萩 邦彦
-
40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか - 中年以降のキャリア論 -
- 著者: 河合 薫
- ナレーター: くわばら あきら
- 再生時間: 7 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本は、まっとうなキャリア本ではない。サラリーマン無理ゲー社会における“40歳役職なし版”の人生攻略本だ!
-
-
私の事か?!
- 投稿者: Tika 日付: 2024/01/25
著者: 河合 薫
「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになるに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- R
- 2024/02/21
洞察力の深さよ
50のおばさんですが、世間と社会の違いに心底納得。若い頃に知りたかった。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/03/01
世間と社会の違い
腑に落ちました。
本当に納得がいく内容ばかりで、スッキリしました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- たこやき
- 2024/02/16
世間と住みづらさについて
世間があることで、なぜ日本は住みづらいところになっているのかが明確に分かりました。日本と、世間がない欧米との比較に関して興味深く聞くことができました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/07/23
外からみた 文化への違和感
実際に感じられたことなどを中心に日本の当たり前に対して切り込む内容 正直この手の本は若い人による若い人向けの本だとおもっていた
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- KAORI
- 2024/01/27
思い込みで自分を縛ってた!
自分の文化の歴史的背景と対照的である西洋文化の歴史的背景と比べる事で、私たちの考え方や行動が説明され、これまで自分を縛り、制限していた考え方から解放された気がします。また、外国人の行動や考え方も説明されて、より理解できる様になりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- マリアエリカ
- 2024/02/09
中高生向けの本だけど、大人も気付かされる
「空気」は「世間」がカジュアル化したもののこと、という説明にハっとしました。
「世間」は一神教の神様に似ているという点にも目から鱗でした。
空気が決めたことはカジュアルな神様が決めたことだったのか!と妙に納得できました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon Customer
- 2024/02/09
タイトルだけでも勇気づけられました
「世間」という風習が日本独特のものであること、生きづらさの根底にあることを知りました。当たり前すぎて言葉にされないと気づけませんでした。多くの日本で生まれ育った人は気づいていないのではないかと思います。気づくだけでもこれからの人生違ってくると思いうれしくなりました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2024/02/16
鴻上さん
わかりやすいようで難しい。中華系が多いアジアに長く住んでいるが日本のような空気をよむ必要はないのは気楽だけど、ともすれば自分の家族や仲間意外には無関心や不親切な人も割といたりして日本帰国の度に丁寧に扱われたりすると日本人は全体的に親切だなと感じたりもする。個を大事にする欧米人とも付き合いがあるが、個が強すぎてしんどかったり。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kazetsuyo777
- 2024/02/12
今、悩んでいる人たちに向けた解説と回答の本
日本では世間と社会があることをこの本で知ることができました。外国にはその概念はなく、みんな同じに!とはならないそうです。日本では世間が強いために同調圧力も強くなってしまうこと、それがよい方向で働くことも、悪い方向に働くこともある。そういう仕組みを説明してくれる本。
過去に実際にあった女子高生の相談の回答に、救われる思いでした。現在学生をされている人たちにとってはなおさらでしょう。私もこれを学生の時に知りたかったです。
いつも思いますが、鴻上さんの文章は寄り添ってくれるので好きです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2024/02/26
職場で疎外感2悩むときに読もう
「空気と世間」とこの本を続けて聴いた。若い人に向けて書かれているが、私にとってとても良い本だった。子供の頃にであいたかった。もっと楽に生きられたような気がする。
同調圧力に対し真っ向から立ち向かうのでなく別のグループをいくつか持つという方法は、苦しみの中にいる人にとって、現実的で役立つ知恵だと思った。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!