『最強リーダーの「話す力」 誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密』のカバーアート

最強リーダーの「話す力」 誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

最強リーダーの「話す力」 誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密

著者: 矢野 香
ナレーター: 中村 悦子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

「好かれる話し方」でも「分かりやすい話し方」でもない、

「リーダーらしく見える話し方」とは?




カリスマ性がなくても、自信がなくても大丈夫!

「リーダーの自分」を「素の自分」と切り離して考えることで、“最強のリーダー”として人を動かす話し方ができるようになります。



著者はNHKでキャスターとして活躍しながら大学院でスピーチ研究に取り組み、博士号を取得。 現在は国立大学教員として研究を続ける傍ら、スピーチコンサルタントとして経営者や政治家などトップリーダーのトレーニングを行っています。



本書では、古今東西の優れたリーダーたちが実践している「秘伝のテクニック」を多数紹介していきます。



◎なりたい理想のリーダーをイメージする

◎答えを求めない問い(レトリカル・クエスチョン)を投げかける

◎声のエネルギーレベルをコントロールする

◎能動態でシンプルに言い切る

◎数字を語る文章と評価や感情の入る文章を分けて伝える

◎判断基準を明確に示す

・・・・・・



あなたが今までどんなに話し方の本を読んで勉強してもモノにできなかった「人を動かす話し方」が身につく一冊です!

©2022 Kaori Yano (P)2022 Audible, Inc.
マネジメント マネジメント・リーダーシップ 人間関係 子育て
すべて表示
最も関連性の高い  
信頼感を与えるための事前分析については、とてもためになった。しているつもりでいつもその場になってあっ‼️と言うことが多い私にとって、チェックリストとしてとてもためになった。また、影響力のある階層の力を身につけるためのトレーニングも具体的に何をすればいいかがわかった。今社会で活躍する人たちを参考に、勉強して行きたいと考える。

最強リーダーの話す力

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

内容 具体的な事例、人物が多く紹介され参考となった。
ナレーション 落ち着きがありながらはっきりとしたトーンで聞きやすい

分かりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

リーダーではない私ですが、話下手だから自信がなかった自分を、自信を持ったパペットを演じることで克服してみようと思えました。実践してこそ意味のある本だと思います。

実践する気のある人は聴くべき

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

理想とするリーダー像、話し方、セルフパペット大変参考になりました。何回も繰り返し読んで身につけたいです。

第三回層の話し方

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

単に上手く話すということではなく、リーダーとしての話し方があるということに、目から鱗が落ちました。
リーダーらしく話す力を付けようと努力していくことで、逆にリーダーとしての力が付いていくのだと思いました。挑戦します。

難しそうだが、挑戦したい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

「なるほどなぁ』と納得する面と、「そうかなぁ」と疑問に感じる点が混在していました。時間があれば読んでみても良いかと思います。

微妙な感じ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

目標は高く設定して、
でも、地道に一歩一歩
進んで行きたいです。
ありがとうございます!

とても参考になりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

初めて聞くことが多く大変勉強になりました。
ナレーションもとても心地よく、説得力がありました。

聞きながら「えっ!」と言っていた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

本書の対象とする話し方は
日常会話ではなく
人前でのプレゼンでの話し方
となります

それもかなりの高位者による

例えば
株主総会での報告
新商品の発表会
などの会場における

大聴衆を対象としたプレゼンをする人
本書で言う「第三階層」

がターゲットとなります

しかしながら
そのような高位者を指導した著者が書いた本であり
人前でプレゼンを求められる人には
とても参考になる本です

内容は
①聴衆の注目の集め方(足音、瞬き、沈黙)
から始まり
②高揚感を高める方法(声のエネルギー)
③信頼感を高める方法(PLEPLE法)
等と展開していき

国のリーダー
ジョンソン英国首相、メルケル

会社の代表
松下幸之助氏、豊田章男社長
などを取り上げて
分かりやすく、説得力を持って
進められていきます

私も月に数回
人前でプレゼンする身分でありますので
本書から学ぶことは多く

今度も機会あるごとに読み返したい
そう感じる本です

人前でプレゼンする方にオススメです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

リーダーとしての話し方分析、方法を学べました。
さっそく実行できる事はしていきます。
話し方は才能で終わらせず、修練で身に付ける事が出来そうです。

リーダーとしての話し方分析、方法

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る