![『「未熟な夫」に、ホトホト困っているあなたへ』のカバーアート](https://m.media-amazon.com/images/I/41IQGWIGglL._SL500_.jpg)
「未熟な夫」に、ホトホト困っているあなたへ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
真仲 初季
-
著者:
-
山崎雅保
このコンテンツについて
迷える奥サマの背中を押してくれる前向きアドバイス
家族と会話しない、「仕事」がすべての言い訳になる、暴言をはく、暴力を振るう、借金・ギャンブル癖が治らない…急増する「未熟な夫」が急増中!
そんな「未熟な夫」たちと、このままずっと一緒に暮らせますか? 別れるべきか、思いとどまるべきか。経験豊かなカウンセラーが教える、見きわめるためのヒントと必ず役立つアドバイス。思い悩む妻たちへ、しあわせに生きるすすめ。
目次
プロローグ~「離婚したほうがいいかも…」と迷ったときのヒント
1 「それでも、まだ離婚れない」妻たちの理由
2 「子どものため」の我慢が、子どもを苦しめる
3 「親の意見」「世間の常識」に、もう流されない
4 「未熟な夫」をあきらめて、自分のために生きる
5 「添い遂げる幸せ」と「離婚れる幸せ」
6 離婚してもしなくても、「幸せな自分」になる方法
エピローグ~結婚に頼らない 「ゆるやかな関係」に向かって
著者紹介
山崎雅保(やまざき・まさやす)
1949年、東京生まれ。心理カウンセラー、心理健康ジャーナリスト。長年、カウンセラーとして研鑽を積んだのち、2002年1月、神奈川県川崎市に心のクリニック「ハートピット」を設立。
所長として、心に問題を抱えた親子や夫婦のカウンセリングなどに、意欲的に取り組んできる。著書に、『「未熟な夫」と、どうつきあうの?』(リヨン社)、『しゃべらない子どもたち・笑わない子どもたち・遊べない子どもたち』(共著・メタモル出版)など多数ある。(C)Masayasu Yamazaki
こちらもおすすめ
-
私の夫は発達障害?
- カサンドラな妻たちが本当の幸せをつかむ方法
- 著者: 真行 結子, 柏 淳
- ナレーター: 鄭 順栄
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
目次はじめに 第1章 夫の言動に悩んでいるのは、あなただけではありません 第2章 同居 夫に発達障害特性があっても同居はできる
-
-
フラットな姿勢が良い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/12/19
著者: 真行 結子, 、その他
-
だからモメる! これで解決! 男女の会話答え合わせ辞典
- 著者: 男女のすれ違い検証委員会
- ナレーター: 森島 雄司
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
「え、なんで怒るの」?がなくなる。
夫・妻の言葉の違い、翻訳します!
-
-
納得!
- 投稿者: jumper 日付: 2025/02/05
著者: 男女のすれ違い検証委員会
-
家族のケンカが多いおうちのセラピー
- 著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
- ナレーター: 志麻絹依
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ケンカや言い争いの多い家庭は、毎日が憂鬱で不愉快なものです。家族全員が不和のこともあれば、特定の家族メンバーがケンカを引き起こし、その負のエネルギーにみんなが飲まれていることもあるでしょう。家族生活の改善と平安のためのセラピーです。【ワーク構成】 解説-家族ストレスの書き出し-家族にまつわる3軒の家を訪問する 『調和の家』 『ケンカの芽の家』 『愛と信頼の家』 【用意するもの】 紙とペン、または文書をすぐ打てるパソコン、快適な椅子かソファ、リラックスできる環境。(C)2009株式会社志麻ヒプノ・ソリューション
著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
-
超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】 ( 五百田達成の話し方シリーズ )
- 著者: 五百田 達成
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・初対面の人との疲れる会話・取引先との盛り上がらない商談 ・上司との気まずい沈黙 ・義両親とのめんどくさい世間話
⇨ ぜんぶ解決!!!.
-
-
違和感を感じます。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/06/16
著者: 五百田 達成
-
夫婦の壁
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: はぎわら ちはる
- 再生時間: 4 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦の間にたちはだかる高くて厚い「壁」ーー
-
-
救われた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/02/11
著者: 黒川 伊保子
-
自分中心心理学レッスン17「もう、パートナーとの関係で悩まない!」
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
二人の関係性は、相手とあなたによって作られます。どちらかが悪いと決めつけていては、関係が悪化するばかり。あなたが気付き、行動することで、関係は好転します。自分中心心理学の石原加受子先生に、不安、心配のメカニズムと対処法を教えていただきました。 ...
著者: 石原 加受子
-
私の夫は発達障害?
- カサンドラな妻たちが本当の幸せをつかむ方法
- 著者: 真行 結子, 柏 淳
- ナレーター: 鄭 順栄
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
目次はじめに 第1章 夫の言動に悩んでいるのは、あなただけではありません 第2章 同居 夫に発達障害特性があっても同居はできる
-
-
フラットな姿勢が良い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/12/19
著者: 真行 結子, 、その他
-
だからモメる! これで解決! 男女の会話答え合わせ辞典
- 著者: 男女のすれ違い検証委員会
- ナレーター: 森島 雄司
- 再生時間: 3 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
「え、なんで怒るの」?がなくなる。
夫・妻の言葉の違い、翻訳します!
-
-
納得!
- 投稿者: jumper 日付: 2025/02/05
著者: 男女のすれ違い検証委員会
-
家族のケンカが多いおうちのセラピー
- 著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
- ナレーター: 志麻絹依
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ケンカや言い争いの多い家庭は、毎日が憂鬱で不愉快なものです。家族全員が不和のこともあれば、特定の家族メンバーがケンカを引き起こし、その負のエネルギーにみんなが飲まれていることもあるでしょう。家族生活の改善と平安のためのセラピーです。【ワーク構成】 解説-家族ストレスの書き出し-家族にまつわる3軒の家を訪問する 『調和の家』 『ケンカの芽の家』 『愛と信頼の家』 【用意するもの】 紙とペン、または文書をすぐ打てるパソコン、快適な椅子かソファ、リラックスできる環境。(C)2009株式会社志麻ヒプノ・ソリューション
著者: (株)志麻ヒプノ・ソリューション
-
超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】 ( 五百田達成の話し方シリーズ )
- 著者: 五百田 達成
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 2 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・初対面の人との疲れる会話・取引先との盛り上がらない商談 ・上司との気まずい沈黙 ・義両親とのめんどくさい世間話
⇨ ぜんぶ解決!!!.
-
-
違和感を感じます。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/06/16
著者: 五百田 達成
-
夫婦の壁
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: はぎわら ちはる
- 再生時間: 4 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
夫婦の間にたちはだかる高くて厚い「壁」ーー
-
-
救われた
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/02/11
著者: 黒川 伊保子
-
自分中心心理学レッスン17「もう、パートナーとの関係で悩まない!」
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 石原 加受子
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
二人の関係性は、相手とあなたによって作られます。どちらかが悪いと決めつけていては、関係が悪化するばかり。あなたが気付き、行動することで、関係は好転します。自分中心心理学の石原加受子先生に、不安、心配のメカニズムと対処法を教えていただきました。 ...
著者: 石原 加受子
-
父親力検定
- 著者: 石原 壮一郎, 汐見 稔幸
- ナレーター: 内田 大吾
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
どんなに仕事ができても、子どもと妻に信頼されなきゃ父親失格です。
『息子がスーパーで万引き、どういう態度をとる?』『子どもの運動会で妻が元カレとバッタリ。どういう態度をとる?』など、日頃の生活の中であなたの父親力を試されるような質問を全80問掲載。本当に家族に信頼され、愛される父親とはどんな人なのでしょう。教育に携わる二人の著者と共に「理想の父親像」を紐解きます。
自分はいい父親だ!と思っている人、家族とのギャップを感じている人、努力していい父親になりたい!と思っている人。そんな父親力を鍛えたい全国のお父さんに贈る「父親力」アップのための必須検定問題です。
著者: 石原 壮一郎, 、その他
-
傷つけ合わない関係をつくるシンプルな習慣
- 著者: 心屋 仁之助
- ナレーター: 加藤 将之
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
累計30万部を超える『シンプルな習慣』シリーズ第3弾。大人気心理カウンセラーが語る「大切な人と傷つけ合わない関係をつくる」ためにできること。上司部下、親子、恋人、夫婦など、できれば不毛なケンカや衝突をしたくないあなたへ。
-
-
何度も聴くことで大事なことがわかる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/01/25
著者: 心屋 仁之助
-
浮気男とストーカーをギャフンといわせる方法
- 著者: 継野勇一
- ナレーター: 中村もえ
- 再生時間: 5 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・最近、ダンナの様子がおかしい…。浮気しているのでは?・別れた彼がストーカーに変身。一人でいるのが怖い…。・パソコンが変?誰かにパソコンの中を見られている気がする。・HPに自分の個人情報が流出。誰がどうやって調べたの?…などなど。アナタの困りごとを、調べて解決するプロの探偵たち。 プロの探偵が明かした浮気調査と慰謝料のとり方、ストーカー、ネットストーカー対策、そして、悪徳探偵に騙されないための探偵社の上手な選び方を指南。※本商品は「浮気男とストーカーをギャフンといわせる方法」(出版文化社刊 継野勇一著ISBN:978-4-88338-310-8 248頁1,365円(税込))をオーディオ化したものです。(C)Yuichi Tsugino 2005
著者: 継野勇一
-
恋人夫婦 大切な人と幸せな毎日を送る 51 のヒント
- 著者: 松永真樹
- ナレーター: 吉野 貴大
- 再生時間: 3 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ウェディングドレスとタキシードを着て世界中を旅しながらSNSにアップし続ける夫婦。
-
-
大好きな夫婦のお話
- 投稿者: 佐々木彩香 日付: 2023/02/20
著者: 松永真樹
-
娘のトリセツ
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: 根本 圭子
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベストセラー『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』に続く「家族のトリセツ」シリーズ第3弾は『娘のトリセツ』。
-
-
もうとっても参考になる
- 投稿者: チャタ 日付: 2024/10/21
著者: 黒川 伊保子
-
思春期のトリセツ
- (小学館)
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: 新田 えみ
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
12歳までは子ども脳、15歳からはおとな脳。13歳から15歳の間の3年間は、脳の移行期に当たる。思春期の脳は不安定で制御不能のポンコツ装置。
-
-
中学生の娘と高校生の息子の父の悩みをスッキリ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/12/28
著者: 黒川 伊保子
-
思い出すと心がざわつく こわれた関係のなおし方 (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
- 著者: イルセ・サン (著), 浦谷 計子 (翻訳)
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心の奥にひっかかっている人はいませんか?
『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』がベストセラー!
世界20か国のHSPを癒した心理療法士、イルセ・サン最新作
-
-
気づきがたくさん
- 投稿者: さゆと 日付: 2022/08/16
著者: イルセ・サン (著), 、その他
-
あなたの隣の発達障害
- (小学館)
- 著者: 本田 秀夫
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 3 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大人になってから発達障害が明らかになる人が増えています。
-
-
とてもわかりやすい
- 投稿者: つんつん 日付: 2024/09/05
著者: 本田 秀夫
-
ボーイズ&ガールズルール
- お金を守る男 浮気を許さない女
- 著者: 小林 芽未
- ナレーター: 酒井 美香, 菅沢 公平, 添田 大樹
- 再生時間: 2 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
民法には「夫婦間の約束事は、いつでも取り消しできる」と書いてあります。
著者: 小林 芽未
-
家事奴隷から解放された令和主婦
- 主婦による主婦のためのシンプルライフ宣言
- 著者: シンプリスト ヒュー
- ナレーター: az
- 再生時間: 2 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
わたしは専業主婦になり、時間とお金の制約を感じることが多くなりましたが、シンプルライフを貫き始めたら、これらの制約をコントロールしやすくなりました。
-
-
サクッと聴けた
- 投稿者: 山田 日付: 2024/12/21
著者: シンプリスト ヒュー
-
孫のトリセツ
- 著者: 黒川 伊保子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
AI時代の子育ては“祖父母”がキーパーソン!この本は、トリセツシリーズの一環として『孫のトリセツ』と名付けられているけれど、実のところ、孫のトリセツではありません。私たち祖父母が、AI時代を生き抜く孫たちのためにすべきことが書かれています。
著者: 黒川 伊保子
-
女性脳の特性と行動
- 著者: ローアン・ブリゼンディーン, 小泉 和子
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 9 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
女医が女性を徹底分析。
なぜ女性は男性よりもよくしゃべるのですか?
-
-
大変勉強になりました。
- 投稿者: スイカくん 日付: 2020/12/02
著者: ローアン・ブリゼンディーン, 、その他
-
HSPと発達障害 空気が読めない人 空気を読みすぎる人
- 著者: 高田 明和
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 3 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この「苦しさ」はどこからくるの? HSP?発達障害? グレーゾーンの人が急増中! 自分の傾向=クセを知れば、対処法は見えてくる!
-
-
内容は興味深いのに、、、
- 投稿者: mammam 日付: 2024/01/29
著者: 高田 明和
-
こじらせない練習。―「今」に生きる人のための心理学
- 著者: 石原 加受子
- ナレーター: 鄭 順栄
- 再生時間: 3 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ネガティブ感情は早く手放すほどうまくいく!
もっと心地よくシンプルに生きるための心と行動のレッスン。
-
-
こじらせない練習
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/11/25
著者: 石原 加受子
-
愛されて幸せになりたいあなたへ
- 著者: 心屋 仁之助
- ナレーター: 加藤 将之
- 再生時間: 2 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「愛されたい」「幸せになりたい」のに「どうせ私は愛されない」「だって出会いがない」とすねている「めんどくさい女」たち。そんな女性たちへ、テレビで人気の心理カウンセラー・心屋仁之助氏が贈る、愛されて幸せになるためのヒント。
-
-
内容はとても良いです。
- 投稿者: nori 日付: 2018/03/14
著者: 心屋 仁之助
-
ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。
- 著者: 下園 壮太
- ナレーター: 片野 浩次, 漆間 朝子
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【元自衛隊の心理カウンセラーが贈る、メンタル不調を抱えるママの心がラクになる40の処方箋】
-
-
みんなあ丸太は持ったかあ!!
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/06
著者: 下園 壮太
-
愛を伝える5つの方法
- 著者: ゲーリー チャップマン
- ナレーター: 浅野 浩治
- 再生時間: 7 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「愛を伝える5つの方法 」世界1300万部突破! 2009年以来、ニューヨーク・タイムズのベストセラー! 恋に落ちるのはすぐ。でも、愛を保ち続けるのは難しい。 ゲーリー・チャップマンが、恋愛関係や結婚生活を改善するためのシンプルで適切なアドバイスを提供します!
-
-
すごく良かった。やってみようと思った。てかする。
- 投稿者: ヤマタノオロチ 日付: 2022/06/12
著者: ゲーリー チャップマン
-
発達障害の人が見ている世界
- 著者: 岩瀬 利郎
- ナレーター: 小田島 香
- 再生時間: 3 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
失礼なことを悪気もなく言ったり、繰り返し約束を破ったり遅刻したり、すぐに泣いたり怒ったり、じっとしていられなかったり…
-
-
分かりやすい
- 投稿者: みちゅん 日付: 2024/06/04
著者: 岩瀬 利郎
-
大人の発達障害 仕事・生活の困ったによりそう本
- 著者: 太田 晴久
- ナレーター: 竹内 圭
- 再生時間: 5 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一生懸命しているのに、仕事でケアレスミスばかりしてしまう。遅刻癖が直らない。人のことを怒らせてしまうことが多い。
-
-
アドバイスがとてもリアル
- 投稿者: toshiko 日付: 2025/01/08
著者: 太田 晴久
-
女に生まれてモヤってる!
- (小学館)
- 著者: ジェ-ン・ス-, 中野 信子
- ナレーター: 山崎 佑美
- 再生時間: 7 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
女の損は見えづらい 生き方が多様化し、女性としてのライフスタイルに「正解」や「ゴール」がない今、私たちはどのような道を選択すれば、心地よく生きられるのか
-
-
モヤモヤの言語化
- 投稿者: sea 日付: 2024/11/01
著者: ジェ-ン・ス-, 、その他
-
子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
- 著者: 根本 裕幸
- ナレーター: 大島 昭彦, 知愛, 峯 一博, 、その他
- 再生時間: 6 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
聴くだけで自己肯定感が上がる!かまってやれない、愛せない、怒ってしまう、比べてしまう…「罪悪感」を手放せば、子育てはうまくいく!
-
-
忖度なしのママの格言
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/11/30
著者: 根本 裕幸
-
発達障害かも? という人のための「生きづらさ」解消ライフハック
- 著者: 姫野 桂
- ナレーター: 松浦 このみ
- 再生時間: 1 時間 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仕事、日常生活、人間関係、体調管理―なんでこんな簡単なことができないんだろう…と思っているあなたへ。「ちいさな工夫で毎日がラクになる」を集めました。
-
-
音声を理解できない。
- 投稿者: マツコ☆デラックス 日付: 2021/04/14
著者: 姫野 桂
-
子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本
- 著者: 篠 真希
- ナレーター: 中村 真知子
- 再生時間: 3 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介> みんな同じです。 怒りは当たり前の感…
-
-
内容薄い
- 投稿者: 一太郎 日付: 2019/08/06
著者: 篠 真希
「未熟な夫」に、ホトホト困っているあなたへに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon Customer
- 2022/11/07
面白い。
男性側の未成熟度と依存度になるほどです😳
自己主張の大事さは共通項ですねぇ。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- きみっち
- 2023/08/27
私の夫がまさに未熟な夫です
この本に出会えて良かったです
なんだか泣けてきました。
私ももちろん未熟な所もありますが、夫こそ無自覚で未熟。
私は自己主張ができないタイプなので、トレーニングしていきたいと思います。
そして未熟な夫とお別れしたいと思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- KIN208
- 2022/07/16
勇気が出ます
事例もさながら、第29章からの内容がとても勇気付けられました。
離婚と言うとネガティブなイメージを受けますが
「離婚した方が良いかも!」と、気持ちが明るくなる内容です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- usagisan
- 2022/10/07
気分がすかっとします。
読み終わってすかっとしました!
自分の心の声に素直に生きていきたいです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- あお
- 2020/11/05
読んでスッキリした
どんな専門のモラハラ本より、この本がためになったと言っても過言でないくらい、自分には心の整理が出きた本。
この本に巡りあえて良かった。
またAudibleで聞いたのが更に良かった。本を読むよりもずっと心に響いた気がする。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- パンダ
- 2022/09/23
Audibleで初めて泣いた・・・
ストレスのたまる夫だが、私は自己主張できるので深刻な離婚が考えてはない。
ただ、100歳リスクからこの先もずーっと一緒に住むのは気が重い。
本当に日本の男性は意識革命をして自分のことは自分でするようにならないと苦行だ。
自分が稼いでいるからと相手のことを尊重できないやつは独身でいなさい。
ナレーターの人があまりにも上手で特に父親の言葉に胸が詰まった。
ネトフリの海外ドラマでは子供の父親が全部違う設定とかあったりして日本とは違うと驚かされる。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!