論理的思考とは何か
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
デジタルボイス
-
著者:
-
渡邉 雅子
この作品は、デジタルボイスによる朗読を使用しています。
このコンテンツについて
論理的思考法は世界共通ではない.思考する目的をまず明確にしてその目的に合った思考法を選ぶ技術が要る.論理学・レトリック・科学・哲学の推論の型とその目的を押さえ,価値に紐付けられた四つの思考法(経済・政治・法技術・社会)を使い分ける,多元的思考を説く.不確実なこの世界で主体的に考えるための一冊.
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
入門 シュンペーター
- 資本主義の未来を予見した天才
- 著者: 中野 剛志
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
(『入門 シュンペーター』「はじめに――シュンペーターのここがスゴい!」より抜粋、一部改変)「創造的破壊」という言葉を聞いたことはありませんか。
-
-
目から鱗
- 投稿者: iris 日付: 2025/01/19
著者: 中野 剛志
-
表現の自由 「政治的中立性」を問う
- 著者: 市川 正人
- ナレーター: 平 修
- 再生時間: 9 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書は「政治的中立性」という曖昧な概念によって人々の言論活動を制限することの危険性を説くものである.公務員や放送への要求であるこの言葉は,いつしか独り歩きし,自由であるはずの私たちの言論空間が委縮して久しい.
-
-
独裁は国民によって作られる
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/01/03
著者: 市川 正人
-
あいまいさに耐える
- ネガティブ・リテラシーのすすめ
- 著者: 佐藤 卓己
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNS等に溢れるあいまい情報に飛びつかず,その不確実性に耐える力が輿論主義(デモクラシー)の土台となる.
著者: 佐藤 卓己
-
記憶の深層
- 〈ひらめき〉はどこから来るのか
- 著者: 高橋 雅延
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
試験前の一夜漬け.苦労して覚えても,終わればすぐに忘れてしまう.もっと効果的で効率的な学習方法はないのか.鍵は「記憶」にある.記憶のしくみを深く知り,上手に活かせば答えはひらめく.
-
-
とにかくわかりやすい
- 投稿者: Yuji M 日付: 2024/10/30
著者: 高橋 雅延
-
インターネット文明
- 著者: 村井 純
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もはや日々の生活のインフラと化したインターネットという科学技術なしに,私たちは生きていくことすらできない.全世界で利用者が50億人を超えたいま,インターネットは,趣味や仕事から医療や安全保障までを包摂するひとつの「文明」と化した.
-
-
手堅い初級者向けガイド
- 投稿者: ひろ 日付: 2024/12/31
著者: 村井 純
-
フェイクニュースを哲学する
- 何を信じるべきか
- 著者: 山田 圭一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
他人の言葉,うわさ,専門家の発言,マスメディアの報じるニュース,ネット発のニュース,あるいは陰謀論……,私たちは瞬時に莫大な情報を手にする一方,時に何を信じたらいいのか,わからなくなってしまう.
-
-
一般人にも分かり易い哲学。お勧めします!
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/12/13
著者: 山田 圭一
-
入門 シュンペーター
- 資本主義の未来を予見した天才
- 著者: 中野 剛志
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
(『入門 シュンペーター』「はじめに――シュンペーターのここがスゴい!」より抜粋、一部改変)「創造的破壊」という言葉を聞いたことはありませんか。
-
-
目から鱗
- 投稿者: iris 日付: 2025/01/19
著者: 中野 剛志
-
表現の自由 「政治的中立性」を問う
- 著者: 市川 正人
- ナレーター: 平 修
- 再生時間: 9 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書は「政治的中立性」という曖昧な概念によって人々の言論活動を制限することの危険性を説くものである.公務員や放送への要求であるこの言葉は,いつしか独り歩きし,自由であるはずの私たちの言論空間が委縮して久しい.
-
-
独裁は国民によって作られる
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/01/03
著者: 市川 正人
-
あいまいさに耐える
- ネガティブ・リテラシーのすすめ
- 著者: 佐藤 卓己
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
SNS等に溢れるあいまい情報に飛びつかず,その不確実性に耐える力が輿論主義(デモクラシー)の土台となる.
著者: 佐藤 卓己
-
記憶の深層
- 〈ひらめき〉はどこから来るのか
- 著者: 高橋 雅延
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
試験前の一夜漬け.苦労して覚えても,終わればすぐに忘れてしまう.もっと効果的で効率的な学習方法はないのか.鍵は「記憶」にある.記憶のしくみを深く知り,上手に活かせば答えはひらめく.
-
-
とにかくわかりやすい
- 投稿者: Yuji M 日付: 2024/10/30
著者: 高橋 雅延
-
インターネット文明
- 著者: 村井 純
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
もはや日々の生活のインフラと化したインターネットという科学技術なしに,私たちは生きていくことすらできない.全世界で利用者が50億人を超えたいま,インターネットは,趣味や仕事から医療や安全保障までを包摂するひとつの「文明」と化した.
-
-
手堅い初級者向けガイド
- 投稿者: ひろ 日付: 2024/12/31
著者: 村井 純
-
フェイクニュースを哲学する
- 何を信じるべきか
- 著者: 山田 圭一
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
他人の言葉,うわさ,専門家の発言,マスメディアの報じるニュース,ネット発のニュース,あるいは陰謀論……,私たちは瞬時に莫大な情報を手にする一方,時に何を信じたらいいのか,わからなくなってしまう.
-
-
一般人にも分かり易い哲学。お勧めします!
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/12/13
著者: 山田 圭一
-
訂正可能性の哲学
- 著者: 東 浩紀
- ナレーター: 宮尾 透
- 再生時間: 10 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
正しいことしか許されない時代に、「誤る」ことの価値を考える。世界を覆う分断と人工知能の幻想を乗り越えるためには、「訂正可能性」に開かれることが必要だ。ウィトゲンシュタインを、ルソーを、ドストエフスキーを、アーレントを新たに読み替え、ビッグデータからこぼれ落ちる「私」の固有性をすくい出す。
-
-
すごい!感動!
- 投稿者: jojo 日付: 2024/12/23
著者: 東 浩紀
-
暇と退屈の倫理学
- 著者: 國分 功一郎
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 11 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
暇とは何か。人間はいつから退屈しているのだろうか。答えに辿り着けない人生の問いと対峙するとき、哲学は大きな助けとなる。著者の導きでスピノザ、ルソー、ニーチェ、ハイデッガーなど先人たちの叡智を読み解けば、知の樹海で思索する喜びを発見するだろう。
-
-
人生の本質
- 投稿者: mk 日付: 2025/01/13
著者: 國分 功一郎
-
21世紀未来圏 日本再生の構想―― 全体知と時代認識
- 著者: 寺島 実郎
- 再生時間: 12 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コロナ・パンデミック,世界戦争の予兆――.世界秩序は急速に流動化し,グローバル・サウスといわれるアジア,アフリカ,中南米の新興国群をはじめ,「全員参加型秩序」の新潮流が動き出している.
著者: 寺島 実郎
-
言語哲学がはじまる
- 著者: 野矢 茂樹
- ナレーター: 野矢 茂樹, 水越 健
- 再生時間: 8 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
フレーゲからラッセル、そしてウィトゲンシュタインへ――二十世紀初頭、言葉についての問いと答えが重なりあい、つながりあっていった。天才たちの挑戦は言語哲学の源流を形作っていく。
-
-
難しい事を楽しく
- 投稿者: staro 日付: 2025/01/03
著者: 野矢 茂樹
-
頼山陽――詩魂と史眼
- 著者: 揖斐 高
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 10 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
頼山陽の『日本外史』は,歴史に生きる人間の姿を鮮やかに描き出すことで多くの人々を魅了し,後世に多大な影響を与えた.山陽の詩人としてのあり方と,歴史叙述の方法とはどのように結びついていたのか.
著者: 揖斐 高
-
スマホより読書
- 本屋を守れ
- 著者: 藤原 正彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インターネットで教養動画を何時間、視聴しても知識が身につかない。スマホで電子書籍を読んだが端から忘れてしまい、頭にまったく残らない。そんな経験をしたことはないだろうか。
-
-
教養がないと大局観が生まれない
- 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2024/12/19
著者: 藤原 正彦
-
AIは「月が綺麗ですね」を理解できるか? 愛と人工知能を哲学する
- 著者: 岡本 裕一朗
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
性愛、家族愛、推しへの愛……言語哲学のプロが徹底解剖! この愛の言葉を、AIは理解できるのか?古くから、それはきっと人類が誕生したころから、“愛”という概念、感情は存在している。
著者: 岡本 裕一朗
-
文章
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は
-
-
自分ならかなり怒っているかも
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/04/17
著者: 芥川 龍之介
-
訂正する力
- 著者: 東 浩紀
- ナレーター: 津々良 篤
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本にいま必要なのは「訂正する力」です。
-
-
今の時代ならではの話題
- 投稿者: マノ 日付: 2025/01/18
著者: 東 浩紀
-
超速・経済学の授業
- 著者: 井堀 利宏
- ナレーター: 村尾 祥平
- 再生時間: 8 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★★忙しい人でも3時間で経済の「原理・原則」を理解できる!★★★【こんな人におすすめ】・「世界のニュースを理解したい」・「株や不動産の投資に活かしたい」・「経済学を通して世界のしくみを知りたい」
著者: 井堀 利宏
-
化学で世界はすべて読み解ける 人類史、生命、暮らしのしくみ
- 著者: 左巻 健男
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
わたしたちの生活にとても身近な化学は、教養としても欠かせない存在!わたしたちの生活は、ありとあらゆる物質に囲まれています。たとえば、朝起きて蛇口をひねれば、きれいな水を手に入れることができ、家族のお弁当用に、フライパンで卵を加熱して卵焼きを作ったり。
著者: 左巻 健男
-
ウィリアム・ジェイムズのことば
- 著者: 岸本 智典, 入江 哲朗, 岩下 弘史, 、その他
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人は悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ。
-
-
名言集
- 投稿者: hana 日付: 2023/03/30
著者: 岸本 智典, 、その他
-
河合隼雄の幸福論
- 著者: 河合 隼雄
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「心にしみこむ話がたくさん載っています。読まなきゃ損です」養老孟司氏、推薦!人間関係について、悲しみについて、成功について、人生について――。
-
-
子どもの教育論
- 投稿者: シラス 日付: 2025/01/17
著者: 河合 隼雄
-
環境とビジネス
- 世界で進む「環境経営」を知ろう
- 著者: 白井 さゆり
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現在のビジネスの在り方を見直し,気候変動を含む環境リスクに対応する「環境経営」が企業の長期的価値を高める.カーボンニュートラルを掲げて行動を始めている世界のトレンドから影響を受けずにすむ企業はない.
著者: 白井 さゆり
-
サステナビリティの経済哲学
- 著者: 松島 斉
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
経済学は複雑な現実をより総合的に捉え,より広い社会的公正を促進する方向に進化できるか.
著者: 松島 斉
-
透明人間
- こどものための聴く名作 1
- 著者: ハーバート・ジョージ・ウェルズ, でじじ
- ナレーター: 大島 昭彦, 野口 晃, 宮負 潤, 、その他
- 再生時間: 2 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の昔からのあこがれ、姿を消して思いのままをやる——透明人間グリフィンはついにそれを実現した。研究のためには手段をえらばない。町の人からは気味わるがられ、うらぎられる。はたしてそれは、透明
-
-
人間の愚かさを感じる。
- 投稿者: けんけん 日付: 2023/08/29
著者: ハーバート・ジョージ・ウェルズ, 、その他
-
最強のモチベーション術 人は何を考え、どう動くのか?
- 著者: 太田 肇
- ナレーター: 横居 将
- 再生時間: 5 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心理を深読み「人を動かす」究極の「モチベーション」解説書の決定版
モチベーションを左右する原理原則から、意外な真実、「やる気」を高める実践的な手法、部下のタイプやケースに応じた処方箋までを、最新の豊富な事例やエピソードを交えながら、余すところなく、わかりやすく解説。
部下をもつすべての人必読!!
モチベーション研究の第一人者である太田肇氏が、「やる気」を左右する原理原則から、意外な真実、上手なほめ方・叱り方・認め方などの実践的な手法、部下のタイプやケースに応じた処方箋までを最新の事例を交えて、余すところなく、わかりやすく解説します。
◆ほんとうの「やる気」は何によって、どのように生れるか
◆人の行動に隠された理由(ホンネ、損得勘定、潜在意識など)
◆5つの「やる気の足かせ」と、3つの「やる気倍増のツボ」
◆効果的な「ほめ方」「叱り方」「承認の動機づけ」
◆すぐ凹む若手、マンネリ中高年、派遣社員の意欲の引き出し方、etc
経営者、管理職、リーダーにとって、モチベーションをいかに高めるかは永遠のテーマ。
これまでになかった見方、とらえ方、至高の解決策を手にすることができる!...
-
-
基本的には経営者向け
- 投稿者: 矢崎ひかり 日付: 2018/02/19
著者: 太田 肇
-
多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織
- 著者: マシュー・サイド
- ナレーター: 川端 快彰
- 再生時間: 10 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜ一部の組織や社会はほかに比べて革新的なのか?経済をさらに大きく繁栄させるには、多様性をどう生かせばいいのか?
-
-
久々のとてもいい本だと思った
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/12/26
著者: マシュー・サイド
-
ルポ フィリピンの民主主義
- ピープルパワー革命からの40年
- 著者: 柴田 直治
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アジアや東欧の民主化の先駆けとなったピープルパワー革命から約40年.国を追われた独裁者の息子が大統領となり,父の戒厳令下での人権侵害や蓄財の記憶が消されようとしている.
著者: 柴田 直治
-
3か国で海外就職を実現した私の英語学習法
- 日本生まれ日本育ちの僕がなぜカナダで外資系企業に就職できたのか?
- 著者: アポロ
- ナレーター: アポロ
- 再生時間: 2 時間 39 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
僕は日本生まれ日本育ちで英語圏への海外留学経験はありません。ごく普通の英語教育を受けて育ち、そこから独学で英語を勉強して海外3か国(ベトナム、シンガポール、カナダ)で海外就職を実現しました。
著者: アポロ
-
数学者の思案
- 著者: 河東 泰之
- ナレーター: 東城 光志
- 再生時間: 4 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数学者として将来活躍する少年少女を見抜くことはできるか.答えが一つの数学の試験採点は容易か.どのようなコースをたどって数学者になるのか.数学者のピークはいつごろで,どのくらいの年齢までアクティブに研究できるのか.
-
-
数学者のエッセイ
- 投稿者: oj 日付: 2024/12/05
著者: 河東 泰之
-
新版 ゲーム理論トレーニング
- 著者: 逢沢 明
- ナレーター: 金城 慶
- 再生時間: 6 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
パズル形式でゲーム理論を解き明かしたベストセラーの新版。交渉や売買、投資など、さまざまな分野に応用可能なゲーム理論の基礎を、初心者でも理解できるように極めてわかりやすくかみ砕いている。
著者: 逢沢 明
-
考えることが苦手な人たちへ
- 著者: 鷲田 小彌太
- ナレーター: 木場本 和枝
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
混沌とした世の中で自分自身を確かに生きるために必要なのは、「考える力」。考えるといっても眉間にしわを寄せて難しく考え込む必要はありません。小さな疑問をほんの少し深く探ってみるだけで、新たな世界が広がるのです。さあ、一緒にプチ哲学してみませんか。「考えがうまくまとまらない」「自分の考えがない」「何をしていいか分からない」そんな子どもと大人のための考えるヒント。
※本商品は「考えることが苦手な人たちへ」(こう書房刊 鷲田小彌太著 ISBN:978-4-7696-0968-1 231頁 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 42 km、2576 kcal 消費できます。
著者: 鷲田 小彌太