『最高のパフォーマンスを実現する超健康法』のカバーアート

最高のパフォーマンスを実現する超健康法

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

最高のパフォーマンスを実現する超健康法

著者: メンタリストDaiGo
ナレーター: 髙坂 篤志
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

メンタルはからだの後についてくる。だから、心を整えるには、先に体をコントロールすればいい。
英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして注目を集め、テレビのみならずYouTubeでの公開動画再生数も上昇の一途のメンタリストDaiGo。今回初めて、これまで語られることのなかった「メンタリストDaiGoが日々実践する健康法」を公開!

・計画倒れを防ぐ……ダイエットが続く秘訣
・記憶力が1.5倍上がる……頭がよくなる筋トレ法
・腹筋が割れて、美肌、頭もよくなる!……「プチ断食」の知られざる効果

など、2度と体調を崩さずメンタルも強くなる方法を明かす。

©Mentalist DaiGo (P)2020 Audible, Inc.
自己啓発

最高のパフォーマンスを実現する超健康法に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    65
  • 星4つ
    22
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    2
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    54
  • 星4つ
    12
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    49
  • 星4つ
    17
  • 星3つ
    5
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    2

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

化粧水必要ない!?

市販の高価な化粧水美容液パック等など何もいらなくて、保湿と日焼け止めだけで良いのが目から鱗だった。

洗顔後は馬油やホホバオイルを塗っておけば良いのね〜♪
オールインワンとかじゃなくて、ほぼワン!じゃない(^o^)

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

絶対に聞くべし

誤った健康法をしていたなぁと、気付かされた。
コーヒーに甘味料は、悪玉菌を増やす元になることを知りました。

腸が第二の心臓だとは、知っておられましたか?大事にしないとね。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

生きる上でとてもためになる一冊です!

健康的に、生き生きと毎日を過ごしたい。
さまざまな健康法を自分で調べ、実践しているけれど効果がなく、悩む人に向けた一冊です。
具体的に何をするとよいか、様々な論文をもとにしながら、わかりやすく説明しています。
これから少しずつ、実践していきます!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

生ぬるい健康法が多すぎる!

「マーガリンは食べ◯◯!」
「化粧水は意味が◯◯!」
「糖質ダイエットは◯◯」など、
どストレートな表現が痛快!

でもそれって1番知りたい情報!
科学的な根拠もあって安心!

「生ぬるい健康法が多すぎる!」

DaiGoさん、最高!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

実戦あるのみ

DaiGoさんはエビデンスがあることを書かれているので、実践しその中から自分に合うものをみつけて続けるというのがいいのかなと思います。ただ情報はどんどん上書きされていくので、自分もアップグレードしていかなければと感じました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

まとめのノートのような本を出して欲しい。

美容、健康のために、つまりはどんな生活をしたらいいかを知りたくて購読したけど、
「~について紹介しましょう。実は~なのです、それは~だからで…」と、講義で話しているような文章なので、
もちろんこれは多くの人には聞いたり読んだりしやすい文章なのでしょうが、
自分的には、その説明に付けられた様々な話しセリフみたいな文章が聞くのも読むのも時間の超ロス。
ダイゴさんのYouTubeもタメになるので見たいけど、やはり、つまりは〇〇は〇〇なので〇〇だ、以外の部分、
動画15分中13分くらいがロスの時間に感じる…
要点だけ話すと、数分以内で収まるものだけども、私はそこをまとめて本にして欲しい。
この話を一通り聞いて、要領良くノートにバッチリまとめたもの…みたいな事が書いてある本を出して欲しい。
それが一番時間も読む労力もコスパがいい。
ずっと使える価値ある本になる。
こういう情報が詰め込まれているものは尚更、耳で聞くだけでは忘れるタイプの人も結構いると思う→結局ノートにメモらないと忘れる→聞きながら書くと、ながら作業や通勤しながら聞く…は出来ない→時間の有効利用になるはずの聞く読書の意味って何だったっけ??
それと、自分には発達障害があって、耳で長文を聞く事に困難があり、聞き漏れ、聞いた事が頭に入れておけない、という事が多い。
作業をしながら聞く、は、なおさら、聞き漏れがあるため、これを聞く間は何か他事をしないようにしないと、かなり聞き漏れるので、聞く読書の利点がない、
長文を読んでいても、頭に内容が残りにくいので、本で読むのも少々不利…
ナレーションは、人の話や講義を聞くよりは頭に残りやすいし、この方の声も滑舌も聞きやすいのだけど、
それでもやっぱり、頭に入れておく事が難しく、数個のテーマでギブアップしました。
1つのテーマの中でも、聞き漏れがある気がして、頭の中がぼんやりして悩みが増える感じ。
毎回これでは…
聞くよりは、いつでも読み返せる、気になるところだけ開いて見やすい本が欲しい。
発達障害でなくても、長ーく聞いていると、あまり覚えれずにダメだ、という人って、大なり小なりいるとも思う。
なので、健常者の人でも、長文を聞くのも読むのも、少しは、私と同じ困りに陥る人っているので、皆のためになるかと思い、意見を書いています。
「〇〇は〇〇なので〇〇だ」以外に様々な語りが書かれている方が理解しやすい人も多くいるとも思うし、ずーっと聞く事が出来るのでそれでながら作業が出来て良い、という人もいるので、こういうものも多くの人にとって必要なものでもあるけれど。
でも何割かの人には、要点以外の文章があるほど、頭に入れておく事も難しくなる。
子育て中の人とか、日常で時間が全然ない人もいるし(子を見ているためには耳も取られてはいけない)、
やはり、美容と健康に良い生活法だけを凝縮してまとめた本を出して欲しい。

逆に、それなら、内容が濃いので、ページ数が少なかろうが、割高でも買うけども、それは私だけの意見だが…


※長文が苦手なのに、人へ宛てたもので、自分は長文を書いてしまう理由は、多動の特性のため頭の中で湧いてくる内容が多いのと、
それでいて長文を見て頭の中に留めて考える事が困難なので、自分の文を読み返しても、頭の中にそれを一旦入れて処理&調整する事が難しいからです。
あと、ここでの言い分は、発達障害者向けに読みやすい本を、という事ではなく、健常者でも要点以外の長文を読んだり聞いたりが少し困難な人はいるし、それも時間のロスになる、日々時間が少ない人はいるので、皆のためにもいいと思って書いています。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!