Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。

プレビューの再生
  • 結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法

  • 著者: 川本 徹
  • ナレーター: 海老沢 潮
  • 再生時間: 4 時間 5 分
  • 4.3 out of 5 stars (79件のカスタマーレビュー)

Audible会員プラン 無料体験

会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法

著者: 川本 徹
ナレーター: 海老沢 潮
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら

あらすじ・解説

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

突然ですが、クイズです。腸で作られ全身に運ばれる

「体にいいもの」とは一体何でしょう?次の3つの中から選んでください。

1.全身の健康に欠かせないビタミン類

2.ウイルスや菌をやっつける免疫物質

3.心を明るくするホルモン

実は、1~3はすべて正解です。

最近の医学の進歩で、腸の役割が多岐にわたることが分かってきました。

著者の川村徹医師は「数ある健康法の中でも『腸を整える』ことが最も重要」と語ります。

なぜなら、腸が体全体の健康の『要所』だからです。

特に、ウイルスや細菌などの「体に悪いもの」を

体に入れないようにする防衛ラインが「腸」なのです。

このラインが突破されると、

血液を通じて全身に「体に悪いもの」が運ばれてしまいます。

そのため、腸が原因となる病気・症状は

こんなに多いののです。

うつ、認知症

感染症、アレルギー、花粉症、肥満、糖尿病、高血圧、動脈硬化

肌あれ、疲労、むくみ、不眠、腰痛、体臭

小腸炎、大腸炎、大腸がん、便秘、下痢

『全身の健康の9割は腸と関係している』と言っても、言い過ぎではないと思います。

長生きの秘訣は、腸にあるのです。

では、どうすれば腸が元気になると思いますか?

●「ヨーグルトを食べているから大丈夫」

●「私は、朝はいつも納豆ご飯です」

こう言う方、たくさんいますが

実はそれ、思っているほど意味がないのです。

なぜなら、ヨーグルトの菌のほとんどが胃酸で死んでしまいます。

納豆の菌は生きて腸まで届きますが、

その後、私たちの腸で善玉菌として活躍してくれるのかというと

残念ながらそうではありません。

どちらの菌も、1~2日で便として排出されてしまいます。

(※菌の死骸が善玉菌のエサになるので、まったく無意味ではありません)

大事なのは、食物繊維を摂ることと、もう一つ。

意外に知られていない重要なポイントが「超動きがいい腸」にすることなのです。

腸がよく動けば、腸粘膜からムチンという液体が出て

善玉菌が増えるので、腸内環境が良好になるのです。

日本人の腸活で「動きのいい腸を作る」ことは意外に見落とされてきた点です。

本書では、「超動きがいい腸」にする方法を

食事、運動の両面からご紹介しています。

●腸元気体操

●腸クリーニングスープ

ぜひ、本書を通じて「健康」「長生き」を手に入れてください。

©Toru Kawamoto Published in Japan by Ascom Inc. (P). MEDIA DO Co.,Ltd.

結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    47
  • 星4つ
    20
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    4
  • 星1つ
    2
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    49
  • 星4つ
    19
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    3
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    44
  • 星4つ
    19
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    4
  • 星1つ
    2

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

実践的なアドバイス

一度に全部は無理としても、一つでも2つでも取り組んでみたいと思いました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

便秘改善に効果がある本

求めている本です。
紹介された改善方法を少しずつ実践していく予定です。
ネットで著者が好きな映画を知って、早速見ました。めっちゃよかったです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

宿便について知れた

宿便はまさに腸にこびり付いているというイメージがあり、昔宿便を流すお茶が流行ったのを思い出しました。私たちの日常の、医療情報は、結構間違っているという事を最近感じます。
正しい知識を持つことが改めて大切だと感じました。
腸の大切さを再認識しました。腸活!!と、色んな所で言われていたが、頭をかすめるくらいで、気にしていなかったが、腸活を意識するようになったので、良かったです。胃腸が調子悪いとメンタルも良くないなーと、繋がった感覚です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

腸活開始!!

腸がなぜ重要なのか、どう対策すればよいのかとってもわかりやすかった!
幸せに生きるために、元気な腸を保つことは必須!
優しいナレーションで、すべての方に聞いて欲しい♪

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

腸内フローラ

自分自身と、家族の為に非常に意義がありました、本を探してみます

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

腸の大切さ

幼少期にジャンクフードを食べさせてしまったことを悔い、これから腸活メニューをたくさん取り入れていこうと思いました。
メンタル、ダイエット色んなことに繋がる腸の大切さを知れたと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

チョウカツの極意を詰め込んだ本

身体が調子が悪いので読んでみた 色々な情報がYouTubeでえられるのでだいぶ被っている情報は多いけれど非常に勉強になったとおもいます

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

考え直す習慣

先ず食事、睡眠、運動。人間関係を良好に自分が日々、健やかに生活していくためにも最高の一冊でした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

健康を意識するなら腸にも注目

◎腸内環境はアレルギーの発症にも関係がある。
自分の体質でアレルギー反応が強いのは何故か考えると、腸内環境が悪いからなのではという説も浮かんできた。

一番は食事から摂ること。
ただ個人的にはよく食材を腐らせてしまうので、ビオ◯リーとイヌリンを使ってみようと思う。

ジャンヌフードはもってのほか。
たまにならいいけど、悪玉菌が増えるきっかけにもなるから、自炊スキルを高めた方が良さそう。

◎詰まっているような便秘の改善は水溶性食物繊維(調べてみるとイヌリンも水溶性の一種)が良い。
不溶性だと余計に腸の中を詰まらせてしまう。

オナラや排便が臭いのは腸内環境のバランスが悪いから。

◎運動することも、腸の動きを活性化させるのに必要。
栄養だけ摂っても、効果が薄くなってしまう……。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

腸内環境を整えることの重要さがわかりました

水溶性食物繊維をしっかり摂り、適度な運動と十分な睡眠をとる。そして腸をしっかり休ませる。を心がけ、身体的にも精神的にも健康になっていきたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!