『女の子はどう生きるか: 教えて,上野先生!』のカバーアート

女の子はどう生きるか: 教えて,上野先生!

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

女の子はどう生きるか: 教えて,上野先生!

著者: 上野 千鶴子
ナレーター: 三浦 冴子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

「生徒会長はなぜ男子が多いの?」「女の子が黒いランドセルってダメ?」「理系に進みたいのに親がダメっていう」等々.女の子たちが日常的に抱くモヤモヤや疑問に上野先生が全力で答えます.社会に潜む差別や刷りこまれた価値観を洗い出し、一人一人が自分らしい選択をする力、知恵や感性を磨くための1冊。

©2021 Chizuko Ueno (P)2021 Audible,Inc.
政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
ナレーションも聞き取りやすく、提示した問題を明瞭にまとめて、コモンセンスから物事を考えての論理の展開はとてもわかり安いだけではなく、倫理的な書き方をしているのだと感じました。多くの人が共感出来る話が多く、若い人向けにいいと思います。おすすめです。

親切に優しく書かれている

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

母親の視点で聞きました。
無自覚のうちに女性が組み込まれている社会構造を、わかりやすく説明してくれている本です。
私も娘の翼を折らないように子育てをしたい。

Audibleでもっとジェンダー関係の本が増えるといいな。

ジェンダー論のとっかかりにピッタリ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

なんと若々しく先進的な感性の方なんだろう!と感銘を受けた。40手前の女ですが10代後半にこの話を聞けていたら自分の人生の歩み方についてよくよく考えたと思う。次も上野先生の著書を聞くつもり。

具体的でわかりやすい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

うちの娘たちがもう少し成長したら、ぜひ進めたい本

面白く笑える納得の内容

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

女子のみならず男子にも読んで欲しい。平易な文章で読みやすいと思う。

中高生に読んで欲しい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

家事育児介護パートの女性は脇役で、正社員の女性が主役なの? 決めつけだと思う 私はそう思っていないし、家族もそう考えてはいない 家族で助け合っている 主役に拘り、周りや子供にしわ寄せがいっても、社会や他の人の負担が増えても良いのだろうか? 今は共働きが多いと言いますが、正社員の人数は横ばいです 増えているのはパート主婦です 男女は違うのに、無理やり平等にすれば不公平になる 女性を尊重して欲しいのに、優遇されてしまっては本末転倒です 男女平等を法律で決めてしまう事で、昔の時代にあった思いやりや助け合いの良い所を消してしまったし、それを活かした時代の方が子供はいたし、幸せだったと思う
上野先生も、平等かどうか理屈では無く、お互いに思いやりや助け合い、幸せを分け合いたいから、ご結婚されたのでは?

女性の敵は女性

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

批判的な内容で、聴いていてイライラする。
女の子としての生き方を参考にするような内容ではなかった。

参考にならない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。